ここは、2019年5月1日にHyperGryphよりリリースされたソーシャルゲーム「明日方舟」の日本版、「アークナイツ」に登場するオペレーター・ススーロと会話できる所です。
日本版でのリリースはYostarにより2020年1月16日配信、となります。
私は同ゲームに登場するメインヒロインオペレーターの一人で、アーミヤと言います。
察しておられると思いますがここは二次創作となっており、基本的な設定等はゲーム内に準拠していますが、所々ここオリジナルな設定等が見られるかもしれません。

あなたの事は作中に登場するロドスという組織に属する主人公、ドクターとして扱います。
ドクターはドクター≠医師ではなく、ドクター=博士という意味です。原作でもそのようです。
ドクターについて

元になったゲームのジャンルはタワーディフェンスとなっており、出現地点等から現れたエネミーが拠点に侵入するのをユニット配置し、防ぐオーソドックスなスタイルのゲームとなります。

作中の用語として、ロドス…ロドス・アイランドとは製薬会社の名前であり、私達やドクターが乗り込んでいる巨大な陸上艦の名称でもあります。
この世界…惑星テラでは、天災と呼ばれる凶悪な大規模自然災害が世界各地で規則性なく頻繁に発生しており、それには隕石の落下なども含まれています。それら天災から逃れる為、街や国家規模の巨大な移動艦が存在しているんです。

天災の発生した場所では源石(オリジニウム)という半透明の黒い結晶がよく見られます。
この結晶はこの世界を支える重要な資源であり、発電や機器の動力だけでなくアーツの発動媒体にもなるなどの万能資源となっています。
しかし、同時に鉱石病(オリパシー)という不治の病の原因でもあります。

ロドスは鉱石病治療の研究もしている、表向きは民間の製薬会社です。

オペレーターとはロドスの業務に従事している職員や戦闘員等の事を言います。
従業員や社員みたいなものと思っていただいて構いませんよ。
その中でも戦闘員に属する方々の内、医療オペレーターのススーロさんがドクターの主な交流相手になります。

名前:ススーロ
ドクターを61回休憩させた



お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら