いきなり覚えろと言われても難しいでしょう。
ですから、今日は基本の流れを覚えてもらいます。
生花をするなら、まずは準備しましょう。
水折りについて教えるわ。これは……こうよ。
茎を水に浸して、今みたいに手で折るの。水折では鋏を使うことはないわ。
他の方法はおいおい学んでいきましょうね。
次に花。少しでも長持ちさせるために、蕾と葉っぱは、かなり量が増えていたら減らすように。
茎だってバランスには大切よ。必要に応じて切るようにしましょう。
いける時だけれど、花を綺麗に咲かせておきたいのよね。
だから、茎の断面が出ない程度にカットしましょう。
ここに花瓶があるわ。美しく花を生けるならば、大切な黄金比は5:3。
……駄目ね。ついついあれもこれもと口うるさくなってしまうわ
義母に生花を習う