離したら行くんでしょ……離すわけないだろ。恭子は〇〇のことが好き、それに気付かないの? 恋愛感情だよ、あれ。

言いたい放題言ってくれて……僕を勝手に羨んで、勝手に嫉妬してるだけ、馬鹿じゃないの?
その通り、僕は恭子のこと気に食わなかったよ。それでも我慢してきたんだ。僕が男に生まれてがっかりした親戚はいた。そりゃあもう大勢……母方の祖母や親戚なんて本当に残念がってたらしいね。小さい頃に女の子なら良かったのに、なんて散々言われて……“それなら性別なんて関係ないって思われるような、誇れる息子になろう”そう思って頑張ったよ。期待値が上がっても、頑張ったら父さんが褒めてくれた。
“史郎は何でも出来るので、僕の自慢の息子です”とか“史郎は何でも1番ですね”とか。
だから褒められた通り何でも1番になろうと頑張った。1番になったら全てもっと上を目指したよ。優しいって言われたら周りに優しくして、笑顔を褒められたら笑うように、スポーツで褒められたら練習して、勉強がわからなかったら先生に教えてもらって……分からない子がいたら教えてあげる。みんなに好かれるためには努力するしかない。

それなのに恭子が生まれてみんな恭子中心の生活。僕はいつでも恭子の面倒見て……でも、その頃から褒めてもらえることが一気に減った。父さんは恭子を可愛がって、母さんは恭子に期待してた。だから実家のお茶の教室に連れて行くようになって、僕はいつも家でお留守番……いつも恭子が嫌がってぐずるんだ。僕の服引っ張って“行きたくない”とか“女の子嫌‼︎”とか。宥めてたけど内心イライラしてたよ。さっさと行けって思ってた。

どんなに期待をされようとそれに応えようと頑張ってきた、実際にいつだって結果を出して応えたのに。なんで? なんでみんな恭子に構うの? 頑張ってるなんて口だけで期待にも応えようとしない、努力なんて微塵もしてないくせに。何で馬鹿な親戚の連中は口を揃えて“恭子ちゃんも良い子だけど、君が女の子だったら安泰だったのにな”なんて言うの? 僕はずっと……普通に愛して欲しかっただけなのに。

実際にみんなから愛されてたのは恭子、期待されているのも恭子。でもその期待に応えられない、応えようとしない恭子が悪いのに、何でそれに本人が気付かないの?
……〇〇も、恭子の方が好きなの? 大切? 僕よりも、ずっと?

♂ そんな言い方ひどいよ……!二人とも好きで大切だよ、お願いだから離して……。
♂っ…史郎が何言ってるのかわからないよ。これ離して!