無視ってその人の存在を最初から見えてないみたいですよね。
お前は自分たちにとっていない存在と同じ、お前なんていなくていいよって言われてるみたいだって、昔泣いてる人がいたんです。
無視するって、一番嫌いなんです。その人がどんなに素敵な人だって“お前はもう俺には必要ない”とか“お前がいなくなっても困らない”とか“お前が恋人じゃなくても困りはしない”って無言で言われてるみたいで……不快なんです。それだったら嫌いって言われる方がマシ。
だから俺はそんな●●さんと話すことはありません。
(今までで一番怒った様子だった。一応仕事の話をすることはあるが、それ以外で俺に声をかけてくることも見てくることもない。俺以外と楽しそうに話して楽しそうに食事して、飲み会に出掛けてしまった) →俺たち、もう別れたと思っていい?どうせいつもひどいことする俺に飽きたじゃん→自分も他の後輩といちゃいちゃしてみる→別れよう、もうお互い嫌いでしょう
→無視して通り過ぎる