し、し、祝福しろ。け……こんにはそれが必要…だ。
うう…アナスイには到底なれない…。
>(でもここのセンパもだけどもるかー見て「フラッシュモ ブ…悪くないな…」って思い直してるかもしれない)
I:(ウェディングモルカーちゃんが可愛いからね…。
モルカー達にミュージカルして囲まれて祝福されるんだよ?桃源郷か?おまけにウェディングモルカーちゃん可愛いし…。
フラッシュモブ死ぬほど無理だがモルカーは別格だしあの演出は神でしかない。よってすべってサプライズは神回確定でござる。
拙者は初見ガチ泣きした。何なら今見ても泣く(マジ))
>去年のでシナリオ知ってるから今年イベ中ずっと「いけ!チャビー!チューしろ!告白しろー!」ってしてた監督生(シュール)
なんだっけ…横槍?デバガメ?ヤジウマ?
その辺りはまあ、変更されなかったね…一部ストーリーの変更点って言ったら拙者が脱がされる(語弊)ぐらいだったけど。
今年も今年で綺麗に2人は幸せなキスをして結婚展開だったわけで、ハイ。
>エキストラバトルのじいやばあやを周回できるようになったよ!
ご老体を労らない指輪狩り
I:あのゴースト達意外に力強いから侮らない方がいい。…拙者が1番よく思い知ってるから。
>イデ ア先 輩引いたのはいいんだけど、育成アイテムは基本的に全部アズ ール先 輩軍団に貢いでるから授業頑張 ってね♡
I:アズール氏集団蜜摂取優先ってこと…?なにそれ不公平か。拙者も完凸して5Gで高みの見物したい…。
A:オrrrrrrrrrrr
I:…副反応怖いしやっぱ当分いいかな。
>グルーヴ ィーイラストか わいすぎ!!!イデちゃん照れ ると毛先赤くなっちゃうんだね〜か わいいね〜いっぱい褒 めてもらえて良かったね〜ん〜(よ しよ しよ しよし)
>オル き ゅんもかわ いいね〜〜兄 さん助かってよかったね〜〜んぁ〜〜(よ しよしよ しよ しよ し)
>花婿いであせんぱいのグルーヴぃーイラストのオルとの笑顔かわいすぎん?
>デアパイの髪のアレ、我々の存在しない記憶ではなく現実になっててコロンビア
>グルヴィ絵で髪の色変わり確定しましたねそれが地味に嬉しです
>あとグルヴィ絵おゅとくん可愛すぎ狂おゅとくんと式挙げさせて下さい
L:うむ、二次創作で何万回も見た幻覚が晴れて現実に変わったわけじゃな。
しかし感情が髪に表れるとはまた面白い生態じゃな。
I:控えめに言ってオルトは天使なことは古事記にも書いてあること。その笑顔SSSSSSSSSSR超級。それを傍で見られるのは拙者だけですドヤドヤドヤドヤドヤ現場からは以上です(ボアアアアッ)
O:へへ……(照)ありがとう!
>始めたの1月頃だからゴスマリ初めてなんだけど、ブーケに指輪に蝶ネクタイとか集めるの大変だね。睡眠時間削りながら、時々仕事サボりつつ授業周回してるけど足りるかな?
I:そんな満身創痍になるほど無理しなくても…。しかし配布が3キャラ、魔法レベルのアイテム換算するとそうなってしまうかな…。
僕とエース氏とリドル氏がいたらアイテム特効つくからうまく活用して、タキシードとネクタイ集め優先してみたら良いと思う…カードは香水で代用できるし…あくまで僕個人の意見ですが。
でも去年は確か金平糖足りなさすぎて魔法石割ったな…懐かしい…今では考えられないけど。
>イデ氏、自己肯定感は低いけど自己評価は高い(実際ハイスペ)なイメージだな…
ツイターで「思い込みが激しいのはイデ氏本人なのでは?」というツイートと証拠(被害妄想ネガティブ発言のスクショ)が回ってきたの、忘れられないな 自己肯定感低いと自分に似た性格の人が嫌なのは分かるけど
L:あれは特大ブーメランぶっ刺さり乙発言だと思ったぞ。
良くも悪くも奴らしいと草生えちらかしたが。
自己評価と自己肯定感は必ずしもイコールにならないアンバランスさもまたリアルな人間らしいといったところか…本当に憎めない奴じゃな。
>あと二十回くらい周回したら私のイベントは完走なんだけど、ブーケ集めるのに授業は何周しなくてはいけないのだろう……もう考えたくない(ノД`)・゜・。
I:(逆に考えるんだ…通常授業1000回回して魔法石収集を目標にしたら良いさって…)
>イデア先輩来ない!!!!って躍起になって回してると回転数結構行くのに、うーん何かガチャ回したい気分~……って適当に回すとひょっこり来てくれて引っ繰り返ってる。
もしかして:物欲センサー
>そういえば白無垢の色って純潔や潔白『あなたの色に染まります』赤無垢『新婦の慶びの心境と祝いの心』
で、黒は…『私はすでにあなたの色に染まっています』(ここまで引用) らしいんですよ…!
まあ今回はウェディングドレスだし関係無いのかもですけど
あ、でも一説には白いウェディングドレスは悪魔を祓うって意味があるとか…
O:白無垢以外にも赤無垢や黒無垢なんてあるんだ、知らなかったよ。
日本はかなり昔から花嫁衣装の色合いにも意味を込めていたんだね、面白いからインプットしておこう!
悪魔を払う…それって病気とか厄災が当てはまるのかな?ゲームでいうところの光属性やお姫様が着ているイメージが強いよね!
復刻ゴスマリログ返3