カッコいい…(曇りなき眼)
アベノセイメイだっけ、陰陽師って実在したんでしょ?日本刀、式神、術式、言霊…ミドルスクール時代の邪気が疼きますな……!
玉藻狐とかも従えたりとか公式が少年漫画じゃないか…ッ!
異世界ファンタジー…何でこうアジア圏の和風な文化ってロマンが溢れてるんだろう…素晴らしきかな(キラキラ)
……え、ああ豪血寺一族の方………?
あのモッッサリカクカクな時代を感じさせるグラフィック、歴史を感じるから嫌いじゃないよ。
やけに暑苦しい歌声とか空気ヒロインとか空耳歌詞と言い弾幕といいくだらなさの真骨頂というか、時々無性に見たくなる…。
投稿されてから未だに残ってるからもう文化財扱いされてるのがまた笑える。
レッツゴー!陰陽師