おっ、VJなんてよく知ってるな。
VJはよくDJの映像版なんて言われて、やる事はDJと変わらねぇなんて言われることも多い。
…けど、その実俺は全くの別モンだと思ってる。
っていうのも、VJはそもそもDJみたいに一人で成り立つモンじゃねぇからだ。
VJはいわゆるvideo jockey、visual jockeyの略だってのはお前も知ってるだろうけど、DJと似てるようで全然違うのは 扱うものが音楽じゃなく"映像"だってことでな……
VJはDJと同じでクラブとかイベントを盛り上げる人だけど、
VJの仕事ってのは DJの作り出す音楽に合わせて映像をセレクトしたり、即興で作って合わせたりすることなんだ。
DJがプレイしてるブースの後ろに大抵でけぇスクリーンがあったりすんだろ?そこに流れる映像をDJの流す曲に合わせて流したりすんのがVJってワケ。
使ってる機材とかを見るとDJとスゲーよく似てるし、音楽から映像ってだけでやってる事はだいたい同じなんだろって誤解されがちだけど…俺は全然違うモンだと思ってる。
DJはバンドマンとか何かしらの音楽出身者が多いけど、VJはクリエイターとかデザイナーって人が多いからな…だから、俺はDJは出来てもVJは出来ねぇんだ。
VJとかもやれるの?