おっ、EDMなんて言葉よく知ってるな。

EDMは、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの頭文字で、シンセサイザーとかミュージックシーケンサーを使ったダンスミュージックの総称だ。

主にクラブとかディスコで人々を躍らせることを目的に作られた音楽の事で、
よくヒップホップと同一に思われがちだけど、EDMはボーカルが優先じゃなくて 主にグルーヴやビートが優先された曲になってる。

音の拍子とか、うねりとか。主に音楽に重点を置いたのが、EDMって事だな。

ヒップホップとの違いは…EDMは音楽が優先で、ヒップホップは歌詞が優先ってこと。…ざっくり言うとな?

EDMって言葉自体は、厳密に言やヒップホップの用語じゃねぇが…音楽の知識として、知っておいて損は無いと思うぜ。
EDM