はい、こんにちは。
これはですね……結論から言って、距離感にもよります。
>おい、元も子も無くね…?
>三郎にも考えがあるんだ…このまま聞こう。
"もっとプレゼントを贈ったり"というところから、きっとある程度いい関係を築けているんでしょうね。
ただ、よかれと思ってそういう行為をしても 表では気を遣われて、裏ではウザがられている可能性も考えられます。
大事なのは、どうやって適切な距離感を図り、ウザがられないようにするのか。
まずは、そのお友達からプレゼントを渡して貰ったり そのお友達を通じて一緒に誘ってみましょう。
弟さんたちからすれば兄、姉な訳ですから 多少気を遣っても嫌だと思えば嫌だと言いますし、遠慮なく断ると思います。
その返答次第で適切な距離感や嫌がっているか否かは分かるし、喜んだり快諾してくれているなら もっと踏み込んでも良いんじゃないかな。
ただ注意点として、決して 好意の押し付けや自己満足にならないように気を付けてくださいね。
…んー……僕が弟って立場だから、素直に答えさせてもらったけど…"弟たち"って複数形で言ってるし、かなり僕たちと状況が近いんですよね…。
>他人事だとは思えなかったな…。
>なー。俺が聞いた感じ、もしかしてこの相談者さんはダチのことが好きなんじゃねぇかって思ったな
僕もそう思いました。そうなると、その弟さんたちとは将来他人じゃなくなる可能性もありますし 今の内に良好な関係を築いた方が良いですね。
>え…?マジで??俺全然そう思わなかったんだけど……
では、次のメール。トウトにお住まいの…
>無視すんなっ!!
(二郎の声が響き渡った…)
三郎くんこんにちは!お友達の弟達が可愛くて可愛くてしょうがないのでもっとプレゼント送ったり遊びに連れて行ってあげたいのですが、踏み込みすぎてウザがられないか心配です。三郎くんならどう思いますか?