…いいか、第一に 物事の解釈ってのは人それぞれにある。
そして、この世には良くも悪くも "誰も傷つかない表現"なんてのは存在しねぇ。
人間何百何千万人も居れば、それぞれの感じ方や受け止め方も その人の数だけあるからだ。
ゆえに…その表現を楽しむに当たって "お前の萌えは誰かの萎え、お前の萎えは誰かの萌え"でもある。
解釈違いだ、嫌いだって声を上げるのは今の世の中スゲー簡単なことだ。
…だけど、そこで "自分には合わなかったんだな"って考えられれば 自分はもちろん、誰も傷つかずに済む。
何でも、それ自体を否定するのは簡単だ。
良いか悪いか、YESかNOかだけじゃねぇ。…時には、視点を変えてみるのも大事なことだと思うぜ。
解釈違い