その"くしゃみすると噂されてる"ってのが何でか気になって、前調べたことがあンだよ。

それでな?どうやら元になったことわざってのがあって…
「一誹り 二笑い 三惚れ 四風邪」(いちそしり にわらい さんほれ しかぜ)ってのが、そう言われる元になったらしい。

一回のくしゃみは誰かに悪口を言われてる、二回は笑われてる、三回は惚れられてて、四回目はさすがに風邪だって意味だ。

この中だったら出来りゃ三回が良いけど……相手が誰かも分かんねぇのに惚れられてるってのもな…。

うう…そうなら今私は誰かに悪口言われてるってことに…
そうなの?噂されてるのしか知らないなぁ