あっははは!二郎には悪ぃけどそれはあり得るなっ
…けど、二郎だったらたぶん"出来なかった"の方がしっくり来ないか?
……なんて、そんなこと言ったのが知れたら怒るかもしんねぇから、内緒なっ
…で、この文は「彼は早起きしなかったので学校に遅刻した。」
で、さっき言ったように仮定法は"これがこうだったらこう出来たのに"って形にするだけだ。
キーになるのは、早起き"出来なかった"んじゃなく"しなかった"って部分。
仮定として"もしも"を付けると分かり易いと思うんだが…この場合は、(もしも)早起きを…?だな。
…どうだ?俺も自己流な部分があっから、こういうのは三郎のが分かり易いかもな…。
▽じろ兄は早起きしなかったので学校に遅刻してしまった、かな?