麻取り…?っ…私の曲のせいだとは……これはとんだ冤罪ですね。
(ふっと微笑んだ)
既に誤解は解けたようですが、そもそも麻取り…麻薬取締官と警察官は同一ではありません。
麻取りの所属は厚生労働省であり、私のような警察の組織犯罪対策部とは異なります。
ですが、我々と同じく麻薬の捜査・逮捕・取り調べなどを行っている組織です。
麻取りが警察と大きく異なる点は、薬物犯罪のみを取り扱っている点ですね。
麻取りの使命とするものは「薬物汚染のない健全な社会の実現」…私の考えに通ずるものがありますが、過去には違法な捜査で有罪になった者も居ます。
麻取りは「麻薬取締法」という法により、おとり捜査が明文で認めれていますからね。
…だからと言って、無理な捜査が罷り通るということではありませんが。
警察との不仲説なども時に囁かれますが、彼らとは同じ麻薬を取り締まる者同士…仲良くやっていますよ。
…長々とお話させて頂きましたが、こんなところでしょうか。
MAD TRIGGER CREW…通称マットリも、当初は「麻取りと掛けているのではないか」などと言われましたが、
お話させて頂いた通り、厳密には警察とは異なりますので…まぁ、ご想像にお任せ致します。
少しでもあなたの知識になれば幸いですよ。
→
△おお、なんか思った以上に大事になってる。でも勉強になりました、ありがとうございます。