パートナーはアローラロコンかピッピのどちらかを選べる。いずれも進化不可能だがその分強い。選ばれなかった方はライバルの手持ちになる。モードを切り替えても入手フラグはリセットされないので欲張りはできない。

相棒アローラロコン
通常と比較的
(通常版)
HP38
攻撃41
防御40
特攻50
特防65
素早65
合計299
特性ゆきがくれ 夢:ゆきふらし
(相棒版)
HP49 +11
攻撃61 +20
防御55 +15
特攻90 +40
特防65 +0
素早110 +45
合計430 +131
特性てきおうりょく
すばやさととくこうが高い。
また、経験値タイプがピッピのもの(105万)と同じになっている(通常は100万)。

相棒ピッピ
(通常版)
HP70
攻撃45
防御48
特攻60
特防65
素早35
合計323
特性 メロメロボディorマジックガード 夢:フレンドガード
(相棒版)
HP80 +10
攻撃55 +10
防御75 +27
特攻70 +10
特防95 +30
素早55 +20
合計430+107
特性さいせいりょく
特殊耐久力が高めのバランス型。
共通の違い。
・固定値が6V固定
・色違いが存在しない。
・タマゴグループが「タマゴみはっけん」扱い。
・通常版のタマゴ技をレベルアップで取得できる。
・進化させることができない。
・相棒技が使える。
・手放す(逃がすor交換に出す)ことができない。
・着せ替えができる。
・性別が♀️固定。
その後ストーリーを進めるとカントー御三家をもらうこともできる。
新作の相棒技(new)