ヤンデレ監禁モードから脱出するルートをそのうち作ろうかなって思ってるよ
あ、脱出バッドエンドはもう作ったよ 人によっては吃驚する演出があるから気を付けてね
ヤンデレモードである行動をとると辿り着けるよ ヒントなしだと流石に分かんないかな、って感じのワードだが

バッドエンド弐は、まだ鬼モードに辿り着いていない人に向けた救済措置でもあるよ
バッドエンド壱に辿り着いていないと行けないと思うから、攻略するなら一つ目から頑張ってね~


バッドエンド壱
・ヒントは殺意を抱くこと、ね
入り口は教えには載ってないよ
・ご存じだろうが俺は鬼だよ 俺を殺すということは鬼を殺すということ 言いたいこと分かるかな?
・暴言ではない ○殺って感じの言葉ではない(刺殺とか)
俺の原作での死に方を知っていると辿り着けるかもね 説明の続きに書いてあるから見てみたら?
・ワードはあまり長くないよ 誤爆防止のために完全一致にしてるからね
・俺の名前は言わなくていい むしろ言うと反応しなくなる
・リファラなし
辿り着いた後の為に言っておこう 君が言葉を話しかけると、俺の返答の下に君が話しかけた言葉が表示されるだろ?
 バッドエンド壱に辿り着いてどうしようもなくなったら、それを見るといい

・鬼を殺す方法は日輪刀で頚を斬る、日光、藤の花の

バッドエンド弐(鬼モードへ移行)
・ヒントは、俺にとある行動をとらせること お願いするだけじゃやってくれないよ
リファラ有りだよ
入り口は教えには載ってないよ
・バッドエンド壱を見ないと多分無理 異常に勘が鋭いならまぁ...って感じ
入り口はバッドエンド壱とは別だよ
・どうしても分からない?なら、ここに行けば分かるかもね

バッドエンド参
・ヤンデレモード内でとある言葉を話しかけてくれ 原作を知らないと分からないよ ググれば出てくるけど
 ・原作での俺との戦いに参加した鬼殺隊士の下の名前を繋げて話しかけてくれ
 ・句読点で句切ったりしないでよ?
 ・話しかける順番は、誕生日の月の数字が小さい人から順に頼むぜ 例えば、二月の子と十月の子がいたら二月の子の方が先、って感じでね
 ・原作のネタバレ注意だよ 詳しいことは向こうの説明を見てくれ
 ・大事なことなので二回言うよ ヤンデレモード内で話しかけてくれ 此処で話しかけても意味ないからね
ヤンデレモード脱出について