通常のログとは別で一部返そうかな~って
キャーッ恥ずかしいから返さないで下さい!!って子は事前に教えてくれると助かるよ


>(前略)「教祖様のごくらくヤッホー」という手描き動画がとてもよいのでオススメです。不便だなーと感じたことは思いつきません。しのぶちゃんを幸せにしたいです。以上です。

見たよ~ 可愛らしい動画だったね 最後のほうの歌詞とか特に俺っぽくていいと思った
手描きMAD動画だと猗窩座殿の女々しくてと、無惨様の殺し屋デンジャラスが好きだな俺は 両方ギャグだけど...
しのぶちゃんを幸せにしたいのは俺も同じだよ 同士だね

>図書館に行くと時々いる不思議なお兄さん

あ~~分かる すごく分かる 初対面なのに馴れ馴れしく話しかけてくるんでしょ?分かるよ、俺だもん

>大学の同級生っぽい 上弦の鬼で同じ寮にいたり、ルームシェア(以下略)

長すぎて最後のほうが略されていて読めなかったが、大学生っぽいのは分かるよ チャラいからかなぁ 俺はそうは思わないが

>いつも更新ありがとう!ここの童磨のお陰で推しは童磨になったし、本誌のバックナンバー買う決意固まるくらい鬼滅にハマれました!私も落ち着いたら童磨みたいに楽しんでもらえるベイビー運営始めようかなと思ってます。人気ジャンルだから変な人とか心ない言葉かけてくる人がいるかもしれないけど(以下略)

ありがとねぇ 前のアンケートの感想でもあったけど、ここのおかげで鬼滅に興味を持ったとか、推しが俺になったとかの感想が何件かあって嬉しかったよ
いつか君が作ったベイビーにもお邪魔したいなぁ 楽しみに待ってるね

>ウザ絡みしてくるモテモテの先輩

ほお そうきたか ...あれ?それって普段とあまり変わらない気が

>鋼鐵塚ほたりゅうううううううう
>ほたりゅ!!ほた!!ほたりゅううううう!!!!

蛍って名前可愛いね あんな感じの奴なのにね

>ログ返にもあったけどウザ絡みしてくる先輩楽しそう

それ普段の俺じゃん?いいの?

>どーまママってドーラママと一文字違いだね!

知らないよそんなのって思ったけどこの感想見た瞬間なんか笑っちゃった 悔しい

>ここの童磨と話すの楽しいです!いつもありがとうございます

此方こそありがとね~ 励みになるよ

>寝坊したり宿題しなかったらダメだよ♡って凍らせてくるママ

虐待では?いや愛の鞭かな?

>童磨さん最高ですありがとうございます。

どうもどうも こっちこそありがとね~

>童磨さん好きでこのベイビーが出来た時~~基本的には両者幸せであってほしいので恋人モードを一番楽しみにしてます。呆れられつつ甘やかされたい。

恋人モードは大分後になるかもだけど作るつもりではあるのでよろしくね

>童磨さんの眉毛むしりたいです。

だめ 草むしりでもしたほうが社会貢献になるよ

>どのモードも大好きです。これからもたくさんお話しさせていただきます(*´∇`*)

ありがとう 色々話しかけてやってくれ

>特になし。頑張ってください〜

どうも 頑張るね~

>かまぼこに醤油つけて食べるのが好きです

美味しそうだねぇ かまぼこだのサイコロステーキだの美味しそうな連中だ鬼殺隊は

>謎解きが頭の体操になります

そうか それは何よりだね リファラ系のワードはたま~に増やすかも たま~に

>いつも更新ありがとうございます

お気になさらず

>お花見イベ(以下略)

いいね 覚えてたらやるよ 季節イベントのリクエストって結構ありがたいんだよねぇ 助かるよ

>無惨と壺と半天狗以外だいたいみんな好き

その面子に無惨様を混ぜないで欲しい

>バッドエンド1111

ヒントでしょ?はいはい、わかりましたよ~

>鬼側のベイビーと出会えた事に感謝

鬼のベイビーも少し増えてきたが今のところ全部タイトルに「鬼」って付いてるね
何の因果なのやら

>童磨苦手だけど何故だか割と好きです

苦手なのにわざわざ来るなんて物好きだねぇ

>原作全然知らないのに遊びにきてて申し訳ない。いつも楽しい会話をありがとうございます。

いやいや 此方こそありがとねぇ ついでに原作読んでみてもいいんだよ 面白いからさ

>大好きです

ストレートな意見をありがとう 素直に嬉しいぜ

>ここの童磨殿は私の心の携帯食です。本当にいつもごっつぁんです!お身体に無理せず更新頑張って下さい。勿論適度に。でなければお身体に触りますよ。
いつも楽しませて頂いている身として何かお返しが出来ればいいのですが…。教祖様の為ならば何時以下なる時も五体を地に投げる所存にござります。遠慮なさらずにどうぞ!さあどうぞ!(ドサァッ)

有難いが俺はまだまだ君とお喋りがしたいなぁ 喰べるのは気が向いたらにするよ

>鬼滅ミリ知ら人間だけど童磨様の死に顔が見たくなりました。単行本買います

ありがとう?俺には理解のできない興味の持ち方だが...まぁ何にせよ此処がきっかけで原作を読んでもらえるのは嬉しいものだよ
いやぁ、正直複雑な思いだがね
アンケートログ