>>精神年齢とじつ年齢が合ってなくて、どうしてこんなに子どもなんだろうって自己嫌悪によく陥っているんだけど例えば悩みがあるとして、周りに相談したいけど、弱音とか吐くようなキャラには思われてなくて
相談しても過去の全部笑い話と捉えられてて、そう反応されるとこっちも冗談だよ~って対応をしちゃって
>>そういう事が積もって、爆/発しちゃう時があるんだけど、子どもだよなーって自己嫌悪に陥るの繰返しで
>>どうしたらうまく出来るのかなっていう、精神ガキでご/めんなさい懺悔でした。まとまりなくてごめ/んね!


切「周囲からのイメージって残酷だよな。
自分のキャラと少し違うことをすると、『らしくない』って言われちまったりしてさ。周りが勝手にそういう奴だって思い込んでるだけで、本当のおめーはそうじゃねぇってことだな?

誰だってそうだと思うぜ。俺もそうだもん。
歳を重ねれば自然と心も大人になっていくもんだと思ってたけど、実際に歳とるのは身体ばっかで、中身は小五のまんまなんだよな。それでも自分のいる環境に合わせて取り繕って振舞ってはいるけど、本当にこれでいいのか不安だし、多分自分と同じ歳の他の奴よりずっとおかしなことやってると思う。

上手くやろうとなんてしなくていいんじゃねぇかな?おめーはおめーなんだから。何が年相応かなんて、人それぞれ違うだろうし。年齢だけで人を判断するなんておかしいと思わねぇか?
大丈夫だよ、おめーは間違ってない。
なんかしんどいこととかあったら、俺たちで良けりゃいつでも聞いてやるからな。」
精神年齢と実年齢が〜の方