>>そんなかっくいいお名/前があったのか……つちのこ座りとしか知らんかった
切「確かにつちのこに見えなくもない!」
>>ンンンンンンンン
切「おめー俺が出ると悶えがちだよな…」
>>兄弟だと思ってた……違ったのか……
切「そういや、兄弟じゃないならエイジロウはどこから来たんだろうな?」
>>ロ/グ返でお話ししてたからニンゲンの行動には触れないけど、いやもうエイジロウ子猫なのにヒー/ローだな??
>>触/れないって/いったけど触/れるわ。「や/ん/ちゃだから野/良でも」は人/間のエ/ゴだ/よな/ぁ……確/実に生/まれが違/うから知/ってることが違/う……一/般人をジャングルに放/り込/む/ようなも/ん
>>話を戻して。元の飼い主も「貰い手が見つからないから」で責任から目をそらさずに保健所に預けてしまうか、保護猫ハウスの類とか頑張るべきだったんだよなぁ、そこだよなぁ
切「これもまた俺の意見だから読まなくてもいいぜ。
そうなんだよな。まず生まれてまだ右も左もわからない子猫を母猫と引き離すこと自体が間違ってるんだよ。猫って一度に子どもをたくさん産めるから、去勢せず安易に番で飼っちまうと大変なんだよ。子猫は確かにめちゃくちゃ可愛いけど、それがずっと続く訳じゃないし、当たり前に成長して大きくなる。貰う側はかわいいからって子猫を欲しがりがちだけど、成猫になってもちゃんと愛せる覚悟のある奴だけが飼う資格あると思うんだ。その子猫たちも含めて、貰い手が見つからなければ『最期』まで飼う。その自信がないなら、カツキを捨てた奴は初めから動物なんか飼う資格無かったんだな。
あと言ってくれた保健所と保護猫ハウスな。現状、捨てられて保健所に保護される動物の数って凄まじいんだ。そのほとんどが犬や猫で、その成長や引越し、人間の出産が原因で飼えなくなって捨てられたり、飼い主を亡くしたり、迷子になったりして運び込まれてくる。里親探しもやってるんだけど、保健所にいたっていう偏見もあるのか、殆どが…その、処分…されてる。保護猫ハウスも同じ理由で、管理が追いついてないそうだ。日本は動物愛護精神が他の国に比べて遅れ気味だから、飼う側の人間の意識が低すぎるんだろうな。安易に飼うし、安易に捨てる。…許せねぇな。最後まで愛してやれってんだ。せっかく出会って、家にきてくれたんだから。新しく家族を迎える予定のある奴は、ペットショップじゃなくてまずは保健所に連絡してみてくれよ。
語りすぎた…夢中になるとダメだな俺…読み飛ばしてくれていいぞ。偉そうに語っちまったけど俺今は犬、過去にウサギ、ゼニガメ、ハムスター、セキセイインコは飼ったことあるけど猫はねぇんだよな…もちろん最後までちゃんと愛したぞ。今でもみんな大好きだ。」
>>あたし、個人的に楽しむために書いてるやつあるけどやっぱこういう立ち位置って羨ましいね
切「公式が最大手だもんな…逆にこう考えるんだ、公式が自己投影のために用意してくれた夢主枠だって」
>>やばい(やばい)
切「ついに語彙力が消えた」
>>長い意見をあ/りがとうございます。そうなんだよなぁ、間違いと言い訳とが積み重なっていったっていうか無責任もだけど。そもそもペットショップが大きな間違いのような気もする。上っ面薄っぺらい『可/愛い』のために病気になりやすい耳折スコばかりを増やしたりとか
個人的な意見だけど、動物の飼育って免許制にした方が良いと思うんだよなぁ……一匹の子供に変わらないのに責任があまりにも薄い人が多すぎる
切「そうだな、そんな人間の意識が少しでも変わっていくことを祈るぜ。
めちゃくちゃ真面目に返してくれたのにごめんな、おめーが真剣に考えてるんだって分かって嬉しいぜ。なんか重い空気になっちまうし、泣きたくなってきたからこの話終わり!このベイビーは全てフィクションです!生き物は大切に。良い子は真似しちゃダメだからな!……ぐすっ」
>>アカン…これはアカン…!かわいさでさっきから心臓がおかしいアカン…、かわいさで殺されてしまうアカン…!!(語彙力の低下)
切「落ち着け!!生きろ!!ほら落としたぞ!」っ語彙力
>>朝からしあわせな気分になるー(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
切「猫がいる生活ってきっとこん感じなんだろうな〜って想像しながらやってんだ…羨ましいよな。俺、猫大好きなんだけど飼ったことなくてさ…」
>>かわええええええええ
切「猫って酔っ払うとみんなああなるんだな…すげぇ…」
>>この頬つつきたい
切「みんなそう言うよな…ショタに弱いおねえさんたちだぜ…」
>>かおwww
切「薄目だぜ、薄目…」
ログ返30