何かを得ようとすれば、必ず同じ対価を失う…か…難しい事は分かんないけど、絶対に同じとは限らないんじゃない?頑張れば失った以上の価値がある何かを得られる事もあると思うんだけど…
タオ「いや、そういう精神的なものじゃなくてさ…例えば、品質が100のウニ爆弾を作りたければ、その品質の平均が100になるようにウニと火薬を入れないと絶対にできないって事。ライザがいくら調合の腕が上がっても、その法則自体を変える事はできないでしょ?」
なるほどねー…って事は、その物の価値を変える事ができるのは、あたし達それぞれの価値観だけって事ね!ウニ爆弾があたし達にとっては大事な道具だけど、村の人達にとってはただの危険物になっちゃうって事でしょ?

なんか…上手く言えないんだけど…錬金術って…人間って、すごいよね…!ウニとか薬草とか…ただただそこにあった物で、本当にたくさんの価値ある物を生み出しちゃったんだから!
タオ「……あははっ…!なんかライザらしい答えだね!でも…僕もそう思う…そういう意味では、昔の人達に感謝しないとね…!」
そうね!…まー頭が固すぎるのはちょっと勘弁してほしいけどねー!