読んで字の如く。
特別な力はなく、役職を持たない人間。

だからと言ってやることが無いわけではないよ。
役職がないからこそ、冷静に状況を分析して、票を投じる。
自分の得意な方法で票を導くことも、重要な仕事だ。

それが乗員のやること。



…せっかくだ、もう少し教えてあげるよ。
序盤のうちは無難に他人の意見に乗っておくことだ。

初めから喋りすぎては無駄にヘイトを集めることになるからね。

判断材料のない序盤、一番凍らされる可能性があるのは「寡黙な役職なし」か「多弁な役職無し」だよ。


名前:ラキオ

可愛げにも60くらい振った方がいいと思う

可愛げに振る

話した言葉:乗員