直訳で「論理」等の意味を持つね。
能力で言えば物事を論理的に考える力…っていえば分かるかな?
世の中様々な「仕組み」で成り立っているンだ。
それを自分の頭で組み立てて、一見では見えないものを見つける。
その時の快感ったらないね!!
議論においての役割としては、先述した通り論理的考えによる「説得力」だよ。
疑った相手の信用を落としたり、かばった相手の信用を上げたりする際により影響を与えやすいンだ。
……それから、論理的思考が苦手な連中に「確実性」のある情報を伝えたりね。
その論理的思考が苦手な連中の代表がコメットとククルシカだね。
あの二人は同数値で、この乗客内でのロジック最低数値を叩き出しているよ。
…ふふん!
ちなみに、ここの船内じゃ、この能力において僕を超える人間はいないだろうねぇ。
この思考能力が『僕の価値』だよ。
君も、自分の得意とすることの把握はしておいた方がいい。
一人でも戦える武器は一つはあって越したことはないンだからね。
マジックなら得意なんだけどなぁ(ハトポッポー)