名前:フォスフォフィライト

硬度119

かわいい!りりしい!

瑠璃はラピスラズリの和名だけど…思い出して悲しい想いをしない?大丈夫なら話を進めるね。

青い部分のラズライトを主成分としていて、エジプト時代から厄除けのため宝飾として使われてきたわ。

ツタンカーメンの目ははっきりとしていて印象的でしょう?あれはラズライトの青なの。

ちなみに瑠璃は仏教で貴重とされてきた七種の鉱物…七宝の一つよ。

七宝は金、銀、瑠璃、水晶、珊瑚、瑪瑙、シャコ貝…フォスの体がこれに近づいてきているという説もあるわね。

もしそうだとしたら…と、読者であれば一度は考察が止まらなくなる時があるわよね。

新刊は毎回読んでいて苦しいけれど、この謎が解き明かされる日が来るのを待ちわびているよ。
瑠璃