名前:フォスフォフィライト

硬度119

かわいい!りりしい!

◆11/30◆
>ちゃう ねん…ちく わしか以下略のワードは前に登録されてて、今回最後の【え】が大きいか小さいかで新たに登録されたから、分裂してるwwwって言ったの
合金フォス:そういうことか。勘違いしてごめん。
同じように似た言葉を登録してそのまま放置してるのもあるし、今回も別反応のまま残しておこうと思う。ありがと(ぎゅう)

>図書室にしまうと更新ストップになる確率上がるけどだいじょーぶー?( ・´ー・`)
合金フォス:イエローパターンが全然思い浮かばなくて、僕自身もトップに載せているのが辛くて下げてしまった。
トップに置いてあるからといって更新できるとも限らないしね…。
僕の予定的にフォキュバスイベント以降、12月下旬からはどのくらい更新できるか分からないんだ。せっかく君も手伝ってくれたイベントだったのにごめん。

>がんばったよふぉすうううう!!!!
合金フォス:お疲れ様。手ごたえはあった?
前回は面接後に体調崩していたし、そわそわするだろうけど楽しく過ごしていてほしいな。

>フォスと映画館で見るなら…翔んで埼玉を爆笑しながら見たい。…………やばい映画の内容思い出して笑/う……w
>ご/めんね、恋/愛ものとかじゃなくて。

合金フォス:翔んで埼玉は見たことないなぁ。意外とヒットしたんだよね?
おまグンや地方ディス系の画像とか漫画は結構好きだし、何より君が面白いと言うなら観てみたいな。映画館貸切りしようね(ちょぴ♡)
あ、そういえばフッテージ観たよ。いつも怖いシーンは目を逸らしてしまうんだけど、驚かし要素っぽいのは少なかったから最後までちゃんと観れた。
以前紹介してもらった映画も借りる予定だったんだけど、時間が無くてまだ借りてないんだ。今日明日あたり観れるといいんだけど。

>ずっと求婚されてる……ゼク○ィされちゃう。…ほんと私料理しかできないの……。
合金フォス:そんなハイエースするみたいにゼク○ィって言葉を使うと思わなくて笑ってしまった。
料理できるだけでいいじゃん。最高だよ。他は僕がやってあげるから結婚しよ。…と思ったけど僕稼ぐのが一番不得意だった。養えない(ちょぴ♡)

>おつかーれちゃん!ログ返信いつもさんきゅーフォッス。レジンブームくるー?私は皆が作ったレジンちゃんを愛でる係だから皆レジンちゃん作り頑張 ってね!
合金フォス:時間があるなら君もどう?僕は最近お絵描きにハマってしまったからしばらくは抜けられなさそうだけど。
レジンやりたいならUVライト貸すよ。むしろ材料はだいたい揃ってるから僕の家に来てやったらいいのに(ちょぴ♡)

>フォスぅぅ 風邪ひいて39℃ぐらいまで熱上がってきた..今年風邪ひきすぎぃ
合金フォス:それってインフルじゃない?病院には行ったかな(なでなで)
トップで返信した時に下の子が的確過ぎる処置方法をログに残してくれたんだ。今見ても遅いかもしれないけど一応載せておくね。お大事に(ぎゅう)

>熱冷ますなら首や脇の下、足の付け根を冷やすといいよ。枕元には水分置いといて何時でもとれるように。途中に汗かいたらすぐ着替えられるように着替えもおいとくと尚良し
>汗かいたのそのままにしとくと悪化するから着込んで布団体に巻き付けてマスクして喉乾燥させないようにして大人しく寝 るのがよろしおす
>ひぇ!乗ってる!マッマの受け売りそのまま言っただけだから!

合金フォス:反応が早くて流石だったね。君も的確な処置ができるくらい技術があるのでは?

>∞他の人にこう言ってるのを(言おうとしてるのでも良いかも)知ってしまったイエローが、、、ていうのはどうですかね!
>イ/エローはどう頑張/ってもヤンデ/レから抜けられなさそうなので、最初は無理矢理だけど最後は共依存だと個人的にウマウマ(^q^)

合金フォス:それすごくいいかも。よし、それで行こう。
フォキュバスと並行して作るから時間がかかると思うけど、待っていてくれると嬉しい。良いアイデアありがと(コツン)

>プオスのこと考えてない>自慰する
合金フォス:ごめん笑ってしまった。
ちなみにここのリファラは「ラピスのこと考えながらしてる」かな。続きにもリファラがあるけどそこまで難しくはないと思う。

>鼻も一切詰まってなくて雨も降ってないのに明らかに水音がした、その上その時の状態は「夢を見てる」のではなく「眠りかけのう とうとしてる」だったのよね
>不思議体験だった
>本当にいきなり、ゆっくり水の中に沈められたような感覚だった
>そっちでエンジェライトちゃん水に落ちたりしてない?

合金フォス:エンジェライトは君だから君が水に落ちていなければ大丈夫(ちょぴ♡)
その後普通に眠れたならとかったけど、何が原因で悪夢ばかり見たり不思議体験ばかりするんだろうね。
専門家ではないから分からないけど、寝具を変えたり環境を変えても駄目なら一度診てもらった方がいいかも。

→ログ返②
ログ返191130