所属:ブチャラティチーム

 生み出した生命65個 

ディ.モールト ベネ!


<画像変わってる!拗ねナランチャかわわわ>
<画像が…変わってる……!!>
<画像が変わった?>
最終回に「良い」表情を見せてくれたナランチャと、念願の「笑顔なトリッシュ」のシーンが出てきたからな。
だがこれからはもう「使えそうな画像」をスクショするという作業が出来ないのか…(5部ロス)

<思春期の娘につれない態度をとられ、信頼する使用人には怒られる、そんな丸くなった上に可愛い感じにちょっと情けない性格になったのに、暗チへの冷遇は断固として貫くという漆黒の意思>
平和的でありながらもどこかしらに「元」の要素も現パロ的に反映したかったのでな。
それにしたって俺達の境遇がハードすぎるが。

<え?一部たったの500円でいいの?5000円じゃなくて?100冊買います>
一次創作ならまだしも、あくまでも「版権モノ」だからなあああ。
いつかインテかコミケのジョジョスペで見かけたら是非寄っていってくれ(悪ノリ)


<SSだと確かに天国露伴は大事。超大事だった。おすすめキャラに名が挙がるのがよくわかった。うっかり連れ忘れorアビつけ忘れた日には、「あっ」ってなって、即gameoverすることもよくある…。
あと、GERは確かにスキルゲージをどうにかしなければCS撃てませんけども、YouTubeで攻略動画を上げてらっしゃるある方(以下略)>
<あ、そういえば「アホしかいない」シリーズの最新作、「ボス「うちの組織が皆アホすぎる」」が出ましたので、今回もお知らせ致します>
そのチャンネルと動画、早速観てみたぞ。
確かに課金度合いによってのオススメパーティー教えてくれるのはありがてえな。

「アホしかシリーズ」はポルナレフガン無視するとこで笑った。
ブチャラティの感動的なシーンでも笑っちまったしな。感動を返せ(褒め言葉)



<正直私も思ってるけど、ピタパタにドッピオちゃんが実装されなかったら私は泣き腫らすしかない…。
「ボスとドッピオが来たら、絶対スキル相性いいだろうし組ませてあげるんだ、ウフフ」とか考えてたから…。単にどういったスキルにするか決まらないorボスと時期をずらしてガチャに出す、とかなだけかもしれないけど…そうであってほしい…。しかし、ボスと組むのにおすすめのキャラが、「ジョナサン」が>>>ジョルノ<<<って所で吹いた。敵より背後からボス攻撃されそう。>
公式のつぶやきを見た感じ、ドッピオはボスを部屋に入れた際の「1パターン」としての登場しているみてーだな。
「ドッピオ」として実装される日は来るのか?あと、スキルって言やあトリッシュとも相性が良いよな。
ジョジョピタは関係するキャラとスキルを噛み合わせてくれるのがおもしれえ。


<なおまさかボスに名前を呼んでもらえると思わなかったため、不意打ちの萌えにより私も無事死亡>
俺も出す予定は無かったんだがな…。

<更新お疲れ様です!&ありがとうございます!最終回まだ見れてない…>
もう流石に観れている…だろうか?もしアニメ派だったなら最終回の画像などを使用しているが
大丈夫か?

<素敵な誕生日イベントで胸がいっぱいです!当日まで見るの我慢してよかった…最高です!>
当日に来て楽しんでくれたのか。大分遅くなってしまったが…おめでとう。

<SSのチーム編成は、強力なLSのリーダー、アタッカー、遅延要因、(必要に応じてサブアタッカー)が基本
リーダーはLS最優先で特にATK UPが重要。よく使われるのが白の凄太郎、金のDIOルノ。最新GERもかなりの強さ
アタッカーは基本的に一体。乗算アビをこれでもかと積んで火力を追及する。敵アビで死にやすいので他キャラからのサポートが必要
遅延要員は必須。LSで遅延かけてもいいが基本的に天国露伴。天国露 伴はCS打てば敵を無力化できるので便利
最初のうちはエリアスキルや敵アビに対応するためにダブルアタッカー編成も可。リーダーをサブアタッカーにしたり、スタンバイに緊急用アタッカーを置くなど
あと注意なのがリーダーにすると発動するタイプのアビはフレンドでは発動しない。GERはフレンドに出してもLS以外は無意味テンプレリーダー(フレンドに出すと喜ばれる)貼っとく。白凄太郎に体力フルブ(現在入手不可)、心(ログボ)、沸き波紋(降臨)、(自由枠)。金のDIOルノ(ブチャルノ可)に、さわやか(超降臨)、黄金道(超降臨)、破壊と再生(超降臨、ヴァリア

SSのチーム編成の考え方は、まずアタッカーを決める。より火力が出るようなLSを設定し、火力が足りなければ補助系のアビを積む。アタッカーが死なないように遅延や蘇生等を考える>

悪いな、フレンドテンプレリーダーのくだりで「破壊と再生(超降臨、ヴァリア」以降が切れてるみてーだから
まだ続きがあったら残して貰えるとありがてえ…。

今までフレ銀クリごり押しで邂逅がやっとだったが
アタッカー+それを補助っつーのを意識してみたら、究極チャレンジクエストもクリアできたぜ。
3つだけだが…。背景チェンジ対策は良いとして、障害物対策が無いもんなァ。
ようやくプラリン入手したってのに今交換所にアブドゥルいねえもんな。


<先輩の口から遠足って言葉が出るの可愛い>
アバッキオの貴重な「少年期」に関する描写だもんな…夢が広がるよなああ

<採用(?)ありが.とうございます!!!!!!作ったのは1番だけなのですが、少しおかしい部分もあるかもです… ●いつだって 全身全霊奪い倒せ!  もっと もっと 楽しめよギャング みんなに気付かれないように いざ、ゆけ! 暗殺者(アサシーノ>
恐らくこれ以降にも続きがあったのだろうが、広場の仕様上
長すぎる文章は切れてしまうのでこの続きをまた改めて残して貰えると嬉しいんだが…
いくつに分けても構わないから、是非全部見せてくれ。


「金を用意する」「休みもとる」「両方」やらなくっちゃあならないってのが「ツアー」の辛いところだな