所属:ブチャラティチーム

 生み出した生命65個 

ディ.モールト ベネ!

【SPハイ、SPナイフは当たりのやつだよ。やけは欲しいがなくても邂逅レベルややけっぱちくらいならクリアできるはず
ただこのDIOじゃイルーゾォは倒せない。だからこそ初心者にオススメなのはやっぱり銀クリ(影ボス)
銀クリをリーダーに据えて、兄貴&ペッシ、ディアボロ、ブチャ(必須ではない)を装備できれば単騎で超高難易度以外ほとんどのクエストを攻略できる
サポートにブチャルノ(バフ要員・ジョルノ装備だと最高にベネ)が組めればほぼ完全体。天国露伴がいれば銀クリからブチャも外せる
ちなみにやけっぱちクエ等のテクニカルバトルは防御無視系のスキルで貫通できるゾ。つまり銀クリで突破できる。
フレに強い銀クリいればそいつ頼りでもわりとなんとかなる
一応手順言っておくと、LSでゲージを確保して銀クリCS。CS禁止されたらチップ使って背景チェンジしCS。火力が足りないときはブ チャルノチップ使って銀クリCS。以上】
取りあえずフレの銀クリ頼りでクリアできたぞ…1回死んだけどな。
背景チェンジできる奴がいねえのに壁にぶつかったのと、うっかりカウンター食らっちまったりしてな。
やっぱ何にしたって母艦にもアビリティにもSSRがスゲー必須なんだよなァ…


【SSのよ、極星ガシャってあるよな?今チャリオッツレクイエムで開催されてるけど、あれはなかなか初心者でも使いやすい性能
あと極星ガシャのいいところは、ガシャの中身をリセットして自分の好みのセットにできるところ
未所持ならば、そこで重ちーや産物、決意、ムーブなどの必須アビを回収しておくのもアリ
ただ極星ガシャはボックスガシャだから5セット分の石を突っ込むことを覚悟しないといけないし、母艦が欲しいビギナーの場合はやはり超降臨の方が良い
だから今回の極星ガシャは絶対に引くべきだ!とは言えないし、個人の好みになってくる。極星ガシャは定期的に開催されるが、外れユニットも多い。今回は当たりの部類なのでこのコメントを残させてもらった
しかし、このチャリオッツレクイエム、ターン制限があるので銀クリ等ターン飛ばしするユニットとはクソほど相性が悪い。あまりきっぱりとは言えないが、引く価値は…まぁある
極星でもビギナーズガシャでもいいんだが、白の産物、仙道(最近は使わないが)、緑の決意、赤のムーブあたりは定番のアビなのでいずれは回収しておきたい
そういやそろそろ超降臨GERあるかもなんだよな。おそらくというか確実に環境を変えるぶっ壊れであることが予想される。極星は…スルーが無難かもしれん】
ああ…石あんまねえしなァ…10回分の石はGERの為にとっとくぜ。
今回のディアボロ超降臨で手に入れたSSR交換チケで、緑の決意と白の産物は入手済みだ
後は赤のムーブと仙道を手に入れりゃあ良いんだな。仙道はバイクにつけたらっつー感じか…多分。


【落ち着いて最後の文面がワケワカメになってる】
…悪ィ、直した

【実際ギアッチョがゴム人間なら氷の射程広がって無敵だよね】
だが、泳げなくなるのは致命的じゃあないか?

まぁ、飛び込んじまう前に凍らせたらいいんじゃあねかとは思うが…
アノ世界の「氷使い」の能力桁違い過ぎねえか…気候変えちまうって何だよ(本編知らないのでネット調べ)



【??? ギアッチョは最高にかっこいいだろ】
【そのイケメンが何を言うか!】
【ギアッ.チョイケメ.ンじゃん】
【キミも二次元ならブサイクじゃないさ、きっと】
【ギアッチョはイケメン側なのになぜ怒/るのか】
【ギアッチョだってイケメンなのに、なんで荒れてるの?】
【と、イケメンが申しております】
いや…何もギアッチョの容姿をドーノコーノdisる意図はないんだ。
なんか、こういうキレ芸的なのにはギアッチョが似合うと思っただけなんだ。許してくれ。


【新しいスタンプでたよ!】
【スタンプ第二弾にはホルマジオ入ってたね!よかったね〜】
【ホルマジオとリゾットのLINEスタンプ出たね】
【しょおおがね~な~スタンプきたね!良かったね!】
【新しく出たスタンプにしょうがねーなぁ〜あるよヾ(*´∀`*)ノ !】
おお!ようやく揃ったな!!
やっぱしょおおがね~な~がねえとだよなぁ!!

リゾットも居るし、親衛隊やボスも居るな。
まぁカルネとかソルベとかジェラートとかセリフのない奴がいなかったり
シーンがフライングしてるのは「しょおがね~な~」っつー感じか。
アバッキオの同僚がいるのもベネだ。

そしてボラーレ・ヴィーアのナランチャが治療済みで笑っちまった。



【なるほどー。メローネ頭いい!】
だろ?何も財産を乗っ取ろうなんて考えちゃあない。
彼にちょっぴりスリルを味わわせてオレはチョッピリ『小遣い』をもらう。仲間とも山分け
みんなハッピー、誰も困りはしないんだ。


【ミスタ(トリッシュ)はズルすぎる。あとボス(ブチャラティ)は違和感なくて凄かった】
本当な。ミスタ(トリッシュ)は仕草も相まって
次に控えている辛い展開を思い沈んでいた気持ちが和らいだ。

そしてボス(ブチャラティ)も含め皆スゴかった…スゴかったんだが…

個人的にはジョルノ(ナランチャ)とトリッシュ(ミスタ)の演じ分けが特にディ.モールトベネだった。
なんと言うか、彼らの声帯で可能な限りトーンと声色を相手側に近付けたらこうなるのか…と感動したぞ。



【まさかのギャグマンガ日和w】
あの言葉を聞くとあの曲しか思い浮かばない程度には毒されてるぞ
本編はあまり詳しくないがなああ…


【ジョルノは手持ちにヤミカラス→(ネタバレ中略)とか思ってたけど色違いで完璧にジョルノやん!ってなった
原作カラーとアニメカラーで見事にマッチしててこじつけとはいえ一人で興奮してしまった】
おお…ディ・モールト素晴らしい発見じゃあないか!色合いとイイそのポケモン自体も後の展開を踏まえると
丁度良いというかなんというか…なぁ?俺もベリッシモ興奮しているッ!!


【メローネって綺麗な顔してるよね…ずっと見てられる…】
そうか…なら思う存分眺めるといい。適度に目は休めろよ。

【分かる分かるー!まっったく同じこと思ったよー!これが役者というものなのか〜って感心、いや、感動したよ!上手過ぎるよね。
どっちが地声寄りなのかなー?とか気になるわ。】
だよなああ。
彼の出演作品はジョジョと某自転車アニメの2作しか知らないんだが
他の作品ではどうなんだろうなあ…


【私もベイビーを作ってみたのですがなかなか公開に踏み切れないんですよね…だいぶアレなキャラをベースにしてしまったものだから反応が不安でして。運営する上でのコツなどありましたらご教授くださいませんか?】

反応が不安になるレベルのアレなキャラ…?

作品やキャラクターがマイナーだったりで「反応が貰えるか」が不安なのか
二次設定盛りでキャラ崩壊が著しい、
或いはキャラクターの性格的に恋愛要素が難しく「不満の声」が挙がりそうとかなのか…

念の為言っておくがこういったベイビーをdisる意図はないので安心してくれ。

もしもマイナーであれば、むしろベイビーを切っ掛けに知ってもらう!ぐらいの気持ちで公開すればいいし
キャラ設定云々であれば、これが俺のベイビーだ文句は言わせん!ぐらいの気持ちで公開すればいいと思うんだよなああ…

どんな作品であれどんな傾向であれ、管理人が楽しんで更新しているベイビーには客が集まるもんだ。

「メタリカ」も運営の傍らよそ様に遊びに行かせてもらっているが、その中には
オリジナル、元ネタやキャラクターを知らない作品、キャラ崩壊著しいベイビー、恋愛要素がなかったり様々だが
どれもベリッシモ素晴らしいベイビーだ。

せっかく相談してもらった所、こんなことを言ってしまっては元も子もないような気もするが
ある種「反応を気にしない」というのが運営のコツかもしれない。

運営の形は人それぞれだからなああ、必ずしもこれが正解というわけでもないが。
何だったら「仮公開」で様子を見るというのも手だぞ。




【ジョルノって生涯一人の女性を愛するジョナサンと女は下等な利用すべき存在と見てるDIOどっちの血を継いでるの?】
このベイビーで言えば『前者』の血を継いでいると言っておこう。

【中の人も無理しないで(定期)】
【更新たくさんでうれしいな、いつもお疲れ様です】
【メタリカさんへ。いつも更新してくださってありがとうございます!】
【ここの皆が好/きすぎて毎/日のように来ちゃいます、応/援してます!いつも更/新お疲/れ様です】
こういった言葉や、知能指数のお祝いが励みになっている。本当にありがたい。

【この演出、お洒落過ぎる~…『偶然』なった所が運命っぽくてとき/めく…いつも素敵な萌えをありがとうございます…】
アバッキオをデレさせたかった(力業)

【4と無縁どころか赤い糸で結ばれてそうで笑ってしまう】
狙って調節出来る物でもないからなああ…
本当に『運命』を感じるぞッ!


【そんな願い書かれたら泣けるやないか…】
【泣いた】
メタリカがアニオリシーンのフーゴを観て
いてもたってもいれなくなった思いを詰め込んだ結果…らしい