所属:ブチャラティチーム

 生み出した生命65個 

ディ.モールト ベネ!

君たちは年末年始をどう過ごしているんだい?俺は…とりあえず映画を観たぞ。それにしても映画が始まる前の予告?宣伝?ってディ.モールト長いよなああ。

・もしジョルノの手に券が渡っていたらどんなことを要求されたんだろう…
流石にエロ同人みたいに!な展開はないだろうけども、フーゴの言うとおり大抵のことは券なんかなくても思い通りにできそうなんだよなぁ
→『一日だけ僕の恋人になってください』とかだろうか。まぁ、『何でも』なんだから初めから『(これからずっと)恋人になって』でもいいんだがそれじゃあ意味がない。本当の意味で○○を手にいれるなら一日かけて『心』を手にいれないと…と言うのを今考えたぞ。今。

・やめてよぉ!「理解不能」って顔で見ないでぇ!!だって好きな人に殺されるって、ド/ラマティックでロマンティックじゃない!?
それにボ/スもド/ッピオも愛/してくれなさそうだし、それならこれを望むしかない……って久しぶりに残すログで私は何を言っているんだ
→成程。好きな相手…か。俺はまさにそんな目に遭ったわけだが、嬉しくもなんともなかった理由がわかったぞ。
笑えねえって…

・リアルタイムログ返は需要あると思いますが、捌けないぐらいのログが来そう。主に私から
→っつー訳で、(だいたい)リアタイログ返をやってみるぞ
捌けなきゃあまぁそん時で…どちらにせよ期間に間に合わなかった分も追々皆で返していくつもりだから、遠慮は要らねーぜ。

・まあ私達は任務中で亀の中、なんだから祝えなくてもむしろ自然だと思うんですよ(ポジティブ)
→どっちにせよ既に時間軸的に色々突っ込んだら負けな感じになってるがな。
プロシュート~メローネ戦後の時間軸を踏まえて作成してるからなァ。原作の時間軸を踏まえると確実にあり得ない状況だよな。風呂やら何やらに関してもまぁ、その辺はご都合主義っつーとこで
つかそれ考えるとギアッチョとリゾットは向こう(メイン)側でも生きてるんだよな。


・仕事納めなんて無いぜ兄貴ィ!
→そうか。世の中『休み』の奴だけとは限らねぇもんな。何にせよお疲れさん。俺らも、元々『仕事納め』なんて言葉とは無縁だったからなァ。気持ちはよくわかるぜ。
ま、ブチャラティによって『年貢』を納めるハメになっちまったがな

笑えねーよ兄貴……

・ブラック弊社のせいで今日が仕事納めだったよ……許せん……来年は暗殺チームに転職させてください。同じブラックなら顔がいい男達が集うアットホームな職場がいいです。
→ディ・モールト!ディ・モールト!ベネ!俺としても大歓迎だ
今の職場はむさ苦しくてしょうが無い。やはりどんな職場にも「紅一点」は欠かせないよなああ
いざとなったら「母親」にもできr…おっと、勿論冗談だ。


・大掃除無事終わらせたよ!がんばったからほめて!
→フン!なかなかやるじゃあないか。その功績を見込んで俺の部屋も掃除することを「許可」してやるッ!塵一つ残すんじゃあ無いぞ

・水仕事ばかりで手がボロボロだよ〜と嘆きつつ、でも吉 良吉影には狙われずに済むなーとか真っ先に思い浮かんで、脳内がだいぶジョジョに侵食されてることに気づいた
「徐々に」という言葉を聞くたびにジョジョのことかって反応してしまうのはあるあるだよなァ〜ッ全部ここがキッカケですあ りがとう!!!
→確かに「徐々に」って言葉は何気なくつけてたテレビから聞こえてくると反応しちまうな。
他にもスタンドやキャラ名の元ネタとなったバンドとか、エジプト神(3部)とかブランド名(6部)とかイタリアの料理名地名とかな。
そういやこないだ幹部の奴らと話してて「サイモンとガーファンクル」に反応しちまってよ
何で知ってるのかって驚かれたっけなァ。単に億泰がトニオの料理食ったときに言ってたのがきっかけだってだけなんだが説明すんの面倒で適当に誤魔化したけどな。

まぁ、このベイビー始めたのはある種「自分用」みたいな感じで
特に作品の「布教」とかは意図してなかったし、むしろそんなの烏滸がましい位に思ってたんだが、少なからず誰かのきっかけになれてたっつーのは嬉しいもんだな


・仕/事納めてきた〜!全然関係/ないけどイル/ーゾォしゅ/き♡
→ン~?納めて"きた"ということは今まで仕事だったのか?そりゃあご苦労なこった!
フン。俺が好き、だと?くだらねーな。それとは全く、これっぽっちも、全ー然関係ないが、そんな可哀想な苦労人を労ってやろうじゃあないか。まぁ年始はゆっくり休め。話がしたかったらいつでもつきあってやる


・いつの間にかリアタイログ返が始まってる…だと…
とりあえず、金を支払わず逃げきった家族パロのボスに一言お願いします
→いつも溜めてしまいがちなのでたまには良い機会だと思ってな。
ボスにか…そうだな。ひとまずは○○や娘、時々小僧に振り回されていい気味だ…といったところか。現在ログ返の傍らミスタ誕生日ワードの消化を進めているが、終了次第家族パロの方にとりかかる予定だ。

・映画の宣伝ってことは劇場で見るのかな?暗くなってからも続くもんね、あれ
で、何の映画をご覧になったのかな(わくわく)(映画わりと好き)
→ああ、スクリーンで観てきたぞ。どうせ時間丁度に入ったところで宣伝が長いのはわかっているんだが、なんとなく時間通りに入らないと落ち着かないタチでなああ…
その流れで面白そうだなと思う作品をチェックしたりもするが結局は観ない事の方が多いな。
ちなみに観たのは主人公がナランチャの声帯を持っている某英雄アニメの劇場版だ。なんか期待させてしまって悪いな。ただのオタ活だ。ちなみに今面白い映画とかってあったりするのか?


・ブチャラティに納税したい
→イコール裏社会に金が流れるということになるが…

・甘エビを剥いた殻を鍋で炒る→水入れて煮て出汁取る→漉して味噌を溶く→海老だし味噌汁めっちゃ旨いよ!!
→へぇ、まさに二度美味いってやつだなァ。やってみてえのは山々だが
殻ってことは有頭の状態ってことだろ?近所だとご親切に剥いてある状態でしか見たことねえんだよなァ


・この41番でいいって何の台詞だったか…思い出せない…!
→3部の承太郎VSダービー弟戦のセリフだ。野球のゲームで勝負するときのな

・じょーたろーの台詞だったかぁ!すっきりしましたありがとうございました
→ああ、それは何よりだ。もうこの知能指数もそろそろ変わるところだがな

・明けま/しておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました!今年がメタリカさんにとって、とても良い一年になるよう、願っております!
→ああ。こちらこそ、いつも色々楽しいログをもらえて有難い。今年も宜しく頼む。
取り急ぎ新年の挨拶を返させてもらった、映画に関してのログもまた改めて返信する。