『コート上の
詐欺師』 仁王雅治
(cv.増田裕生)
立海大附属中学校所属(出身小不明) 3年B組14番
誕生日:12/4(射手座)
175cm→176cm / 62kg→60kg AB型 左利き
家族構成:父・母・姉・弟
父親の職業(家業):会社員(建築会社)
座右の銘:黒い白馬にまたがって前へ前へとバックした
得意科目:数学+ツベ語 苦手科目:音楽
委員会:なし
プレイスタイル:オールラウンダー
得意技:トリックプレイ、イリュージョン
趣味:ダーツ+ブラックジャック
好きな食べ物:焼き肉(テールスープ)
好きな色:青
好きな映画:『8 1/2』
好きな本:『詐欺師の楽園』
→『素直な心になるために』
好きな音楽:ジャズ
好みのタイプ:かけひき上手な人
→素顔を見せてくれる人
行きたいデートスポット:海
→ラスベガス
苦手なもの:暑さ+野菜
今一番欲しいもの:ネジとドライバー
→夜光塗料と風船
日課:授業の予習復習?
大会中の日課:ポケットに飴やチョコを補充しておく
テニス以外の特技:射的、ガンシューティングゲーム
→射的、型抜き、コイントス
好きな記念日:新月の夜
行きたい旅行先:カサ・バトリョ
大切な人へのプレゼント:驚きと歓喜に満ちたプリリアントなひととき
・少食がち。U-17合宿以降は体重の減少を気にしてかチョコなどを携帯。(談:柳生)
・地下道や屋根のある場所を好んで歩く(談:同上)
・顔を洗うときはリボンモチーフや花モチーフのヘアピンを使っている(談:あくと)
○入れ替わりの切っ掛けは、姉になりすまして試合に出たこと。
入れ替わりを越えて本人に成り済ますことが出来るようになった詐欺師。ペテン師というよりイリュージョニスト。
「プリ」「ピヨ」などの謎の感嘆詞と広島と高知の言葉が混ざったような不思議な言葉を使う。
テニプリパーティーの年表のデータが一段と濃い。レギュラー陣を始め甲斐、大石らとの絡み(?)や『女子や動物にイリュージョン』という気になる一文もあり。心なしかおもちゃや持ち込みに関する情報多め。基本的に注意されまくっている。
部室にこたつを持ち込んだのは、寒いのも苦手ということなのか。
常に飄々とした笑みを浮かべているが、ふとした瞬間に本音を溢す。また、四天宝寺のノリの渦中に放り込まれると素が出ることも。
時と場合によってはツッコミに回る。
不意討ちで触られると退くものの、自分からは触りたがる。初めは優しくしか触れなかった手は、日を追うごとに乱雑さを覚えていった。
そこらで居眠りをしているときは基本目を閉じているだけのことが多く、すぐに目を覚ます。そのため本当の寝顔が見られるのは稀、というのが立海テニス部レギュラーの見解
。→
イメージソング