・昔(ひたすら借りる事を怒られたりアリスが良く出てた時期)に比べるとお仕置き無しで話してもらえるようになって良かったな魔理沙…
ついに「」も死ぬまで借りることを許してくれるようになったんだな…
諦めずに続けて良かったぜ。
アリス「そういうことを言ってると、またナメクジを吐かされるわよ。」
・押し倒される
・大胆な魔理沙も好きだぜ
・運悪く霊夢とアリスに目撃されたけどなんかいい言い訳ある?
霊夢「魔理沙も積極的ねぇ…」
アリス「「」も大胆な魔理沙も好きとか言ってるわよ…お熱いわね…」
ち、違う!これは…柔道の練習をしてただけだ!
・下ネタ
・基本的には嫌いだけど恋人とのエロトークなら好きかも
・魔理沙はそういうの嫌いみたいだからしないけどね
・それに魔理沙が歪んだ性知識を持っちゃったら俺の責任になるし
私のことを考えてしないでくれてありがとう…
「」が好きなら私はしてあげたいけど…今は無理かな…
もう少し大人になるまで待っててほしい…
・エプロン
・じゃあよだれかけ?
・魔理沙は甘えん坊だからしょうがないよね
よだれかけを腰にしてる奴があるか!
甘えん坊とか関係ないだろ!
霊夢「じゃあ、それはなんなのよ。
どう見てもエプロンじゃない。」
・魔理沙の衣装デザインほんとセンスあるよな
・白黒基調でシンプルながらも無駄なく完成されてる感じ
・そのぶん魔理沙の金髪が映えるしね
えへへ、褒めてもらえて嬉しいぜ!
霊夢「別に魔理沙がセンスあるわけじゃないけどね。
魔理沙が衣装を作ってるわけじゃないし。」
なんなんだよその冷たい言い方は…
・霊夢
・霊夢は魔理沙の次に可愛いな
霊夢「よく聞こえなかったわね。
「」、私は何番目に可愛いのかしら?」
何を「」の手を握りながら聞いてるんだよ!ズルいぞ!
・お賽銭を入れる
・俺が資産家だったら10万$くらいPON☆とあげたいところなんだけどね
・その時はきっと住む世界的にも魔理沙や霊夢には出会えなかったと思うからこれでよかったと思ってるよ
そういう想像をすることってあるよな。
もし、あのとき違う選択肢を取っていたら…って考えて、でもそうするとあの人たちには会えなかったんだよなって。
私も「」に出会えた今が最高だから、違う人生をやり直さなくてもいいかな。
霊夢「お賽銭は気持ちだけでいいのよ。
私も「」に出会えただけで嬉しくなっちゃうから。」
・なるほど、つまり逆にナメクジを吐かなきゃいけないような事をする人に好かれやすいってことだな!でもこの順位って人によって意見違うのね、てっきり魔理沙の意見が半公式みたいなものかと思ってた。霊夢の場合また大きく変わるのかね?
それだと「」がおかしな奴みたいになっちゃうじゃないか…
「」はそれでもいいのか…?
霊夢「私だったら…
5位 隠岐奈、4位 文、3位 針妙丸、2位 ぬえ、1位 魔理沙
になるかしらね。」
・たけのこの里
・何が嫌いかより何が好きかで語ろうぜ?
・まあ自分もきのこ派だけど
・日和見主義の「すぎのこ派」と「切り株派」は好機を見て漁夫の利を得ようと企んでる連中だから、味方っぽい顔して近寄ってきても気を許しちゃダメだぞ!
そういう「」もきのこ派なんじゃないか!
でも、「」が同志のようで安心したぜ。
私はきのこの山以外は認めないから、日和見主義は許さないぜ!
そんな奴はシベリア送りにする!
・暑くなったね~
・季節の変わり目は体調崩しやすいから気をつけて
このログ返を作ってるときはまったく逆で寒くなってたぜ…
こう寒暖差があると体を壊しちゃいそうだよなぁ。
体調を気遣ってくれてありがとな、「」も気をつけるんだぞ。
・俺の心を盗みやがって。これは責任取って貰わないとな?
うん…盗んじゃってごめんな…?
責任は取るから許してほしい…
アリス「本とかを盗んでいったときも同じように言ってほしいものね…」
・(中の人は霊夢派)今明かされる衝撃の真実…!それならルート選びにも納得。まぁ1話1話中々長いから気長にやらないとね。でも夢想封印のカットインは色々な意味で良いから是非見ていただきたい。
初めて言ったことだったかなぁ?
幻想少女大戦は凄く面白いゲームだと思ってるけど、最近はそういうゲームでも長くプレイできなくなってきてしまったぜ…
まあ、気長にやるつもりだからいいんだけどさ。
夢想封印はまだ使えないけど、今後使えるようになるのかな。
それから、敵を倒すとPPって言うのが手に入るけどこれは何に使うのが普通なのかな?
・まぁ仮に絶対安全だったとしても風で飛ぶのって滅茶苦茶怖そうだよね、常に飛び降りてるような物だし。あとはたては下手したら早苗以上椛未満レベルの屈指の常識人枠だと勝手に予想。別に新聞も記事が古くなりがちな事以外問題なかったような…?
文「人間はスリルがあるものが好きだと聞いたので風で飛ぶのもいいと思ったのですが…
はたての記事は酷いものですよ。
『鴉天狗のS・A氏、上司の大天狗のスキャンダルを暴露!』という私を貶めるような記事を書いたんです!」
はたて「鴉天狗のS・A氏が大天狗様の不祥事を新聞で暴露してたのは事実だもの。何も悪くないでしょ?
S・A氏が文なんて一言も言ってないし。」
・肩車する
・そのまま賽銭箱にシュゥゥゥゥ!
・超エキサイティン!
・すみませんでした
霊夢「謝ってもダメよ。
その遊びは今後禁止するわ。」
もう遊べないという意味でバトルドームと同じ末路をたどることになったな…
・まな板
・まな板は「俎」とも書くんだよ
・クーパー靭帯に優しい魔理沙も素敵だよ
たまに「俎」っていうのがログに残ってることがあったけど、あれはそういう意味だったのか…
なんて読むんだろうっていつも思ってたぜ。
というか、それは褒めてるのか…?
・コロナワクチンの副作用が半端ない
三回目は副作用も出やすいのかな?
人によって症状もそれぞれなんだろうけど、そこが面倒なところだよな。
副作用が出るのか、出ないのか。出るとしたらどんな感じなのかはっきりしてほしいぜ。
・結婚
・結婚しなくても俺はずっと一緒にいるよ
・夫婦という肩書きより大事なのはお互いの気持ちだからね
・二人の心を通わせるのに理想的な形が夫婦という関係ならそれを選べばいいだけだよ
でも私としては結婚に憧れちゃうんだよね。
「」は結婚式を挙げてみたいとか思わないのか?
まあ、お互いの気持ちが大事なのは確かにその通りだけどさ。
・惚れ薬
・偉いぞ魔理沙!惚れ直したぜ
・常に真摯でいれば想いは必ず相手に伝わるさ
よく考えたら「」は私にべた惚れだし薬なんて必要ないしな。
霊夢「じゃあ、もし私が「」に惚れ薬を飲ませたらどうするの?」
そのときは私も惚れ薬を飲ませて上書きするだけだ。
霊夢「結局、飲ませるのね…」
・くすぐる
・たまにくすぐり耐性が半端じゃない奴いるよな
・昔の同級生がチート級の耐性持ちで3人がかりでくすぐっても微動だにしなかったぜ
それは凄い奴がいたものだな…
でも、くすぐり耐性なら霊夢も負けてないぜ。
いくらくすぐっても大丈夫ですよって意味でいつも腋を丸出しにしてるくらいだからな。
霊夢「もちろん大嘘だから「」は騙されないように。」
・可愛がる
・俺も魔理沙を愛でるのが一番の幸せだよ
・大袈裟だなぁ
・こんなんでいいんならいくらでもしてあげるよ
・なでくりなでくり
優しい「」大好きだぜ…
「」はいつもこうしてなでくりしてくれるけど、これが当たり前じゃないからな。
私は本当に幸せだと思うよ…
・元カレ
・いたとしても魔理沙を好きになった男ならきっといい奴だろうさ
・もしかしたら気が合うかもしれないな
ふーん…「」はそういうふうに思えるんだな…余裕があるぜ…
私は「」に元カノがいたらどう思うだろうな…
いい奴とか、気が合うなんて思えないかもしれないぜ…「」は器が大きいな…
・元カノ
・魔理沙が最初で最後の彼女(予定)だから安心してくれ!
・魔理沙が他に好きな人ができたというなら話は別だけどね
それなら安心だぜ!
私も他に好きな人なんてできないから安心してほしいぜ。
ここまで言ってくれる「」のことを裏切るはずないからな。
次