・萌えた
・あんましよろしくない意味かも

いい意味じゃなかったのか…
という事は私の悪いところを指摘したような言葉だったのか?
それは言いづらい事を言わせてしまって申し訳なかったぜ。

霊夢「そんな真剣になるようなう言葉じゃないけどね…」

・人里の貸本屋の娘さんがあわててなめえもんって書かれたぬいぐるみを持って走ってた

昔にもそんな事があったような気がするが…
また同じような事があったのかな?

霊夢「本来ナメクジキャラと言えば小鈴ちゃんなのに、ここでは完全に魔理沙だからね。
自分もいるぞってところをアピールしてるんじゃないの?」

そんな嬉しいものなのか…ナメクジキャラって…

・魔理沙に貸したら戻って来ないから貸さないんでしょう

死ぬまで借りるだけだっていつも言ってるじゃないか。
私が死ねばちゃんと元の持ち主の場所に戻るぜ。

アリス「殺されても文句を言えない発言ね…」

・それ魔理沙が勝手に許可とったことにしてるだけ

借りていくって宣言してるんだから許可はとってるだろ。
これ以上、借りるのに何をすればいいって言うんだよ?

アリス「どう育てられたらこんな人間になるのかしらね…
「」の責任よ?今からでもなんとか教育し直して。」

・結局のところただの泥棒だったね

借りてるだけだってば!
泥棒してるなんて絶対に認めるつもりはないからな!
なんて言ったってこの私が借りてるって認識してるんだから。

アリス「非常識な人間の認識なんてなんの役に立つのよ…」

・それは良いこと…なのかなぁ…?とりあえず改めたいと思ったら相談するよ。…自分で改善点を見つける前に説教されそうだけど。…魔理沙はまだ人間だろ、っていうのは野暮か…あの二人がどうやって集めてるか知らないけどまともな手段じゃ手に入らないのか…?
・詳しくは知らないけどグループを組んで歌ったりする事もあるんでしょう?それに一部からは人気があるとも聞くし需要はありそうだけどね。…個人的にはおかみすちーというかおしとやかな方が好きだけど。

映姫「いつでも相談してください、相談がなくても会いに来てほしいですけどね。
お説教をされたくないなら自分で改善点を見つけるしかないのですがね。」

人間だけど魔法を使えるからいいだろ。
魔導書の手に入れ方か…図書館とかに行けば簡単に手に入るから考えた事もなかったな…

ミスティア「鳥獣伎楽の事だね、それのファンで来る人もいたりするのかな?
「」は歌ってる私よりも屋台とかしてる私の方が好きなんだね…覚えておこう…」

・俺のキノコ
・魔理沙の穴で栽培するのさ

全然言ってる意味が分からん…
私の穴で栽培?なんだか恐ろしい意味にも聞こえるな…
さては、また私の全身からキノコを生やそうとか企んでるんじゃないだろうな?

・…流石小悪魔だ、何ともないね…よいしょっ(小悪魔を起き上がらせる)期待してる所申し訳ないけどこれ以上の事は人前というかここじゃちょっとね…。にしてもここまでやっても驚かないとは…むしろ驚かせたのは魔理沙になっちゃったよ…。
・…俺の事が絡むと訳のわからない事を行ったりするもんなぁ…でも本を持ってく事といい元からその気質があったのか…?いやまぁここだとそう簡単に写真なんて撮れないからねぇ…それに本人が居るほうが多いから態々撮ろうとも思ってなかったな…。

小悪魔「ここではしてくれませんかー。
それなら私の部屋でどうです?」

部屋で何をするつもりなんだよ!
とにかく、小悪魔は抱きつく以上の事をしても嫌がらなかったな…

霊夢「非常識なのは昔からだったかしらね?「」の事が関わるともっとおかしくなるのは間違いないけど。
写真を持ってないなら天狗にでも頼むしかないわね、奴らの事だからタダではくれないと思うけどもね…」

・…だってそれ俺が自分で写真撮っても売れそうな気がするもん…写真の腕が本物なら別の素材の方でも売れると思うよ?…誰の写真が欲しいか?そこまで考えてなかったな…じゃあ…霊夢で。…なるほど?でも流石に初対面で気に入った人は少ないと思うなぁ。
・まぁ問題はそこだよねぇ…お賽銭を集めるのにこれじゃ本末転倒だからなぁ。…しかも分社があったとしてお賽銭が集まるかも不安…。…1冊あったら何冊あっても変わんないかな…だってもし仮に霊夢以外の誰かが持つ事になったら霊夢は意地でも読むでしょ…?

文「確かに「」さんが写ってれば誰が撮っても売れそうですね…
霊夢さんの着替え写真ですか、差し上げてもいいのですがタダでとはいきませんよ?
そうなのですか?私の知る限り「」さんの知り合いのほとんどの方は初対面で気になったという情報もありますが…」

霊夢「お賽銭が集まらないと分社を作っても意味がないわ…根本的に問題を解決しないとダメなようね…
まあ、読みたいとは思うかもしれないけど…自分から争いを起こしたりはしないわよ…多分…」

・…まぁその問題っていうのも俺が近くにいる時に限って起きる予感がするんだけどね…。とは言ったものの今の所策は思いついてないんだよなぁ…他に方法を探すのとどっちが簡単かなぁ…。
・やっぱりそんな扱いなのね…でも流石に何度も尻尾を出し入れさせられてたら嫌でも慣れると思うよ…。向こうの世界にはお人好ししか居ないのか…?まぁ別に嫌われたい訳じゃないけどここ迄皆に気に入られてたから少し気になったんだよな…。

玄鳥「无現里の連中も「」の事を気に入るだろうからな…
「」は確実に巻き込まれそうだ…」

針妙丸「賢者様達にお願いする以外の方法もあればいいんだけどね…
さすがにあの人達は簡単にはこちらの思い通りには動いてくれなそう…」

紫「でも藍は今でも尻尾だけ拝借すると驚いているようね。
いい加減に慣れればいいのに…修行が足りないわね。」

玄鳥「无現里の奴らがお人よし…そんな事はまったくないと思うがな。
「」が好かれるのは「」自身の問題だろ、それだけ魅力的という事だと思うが。」

・あはは、絵のお題リクエスト候補が増えたwww

あれもリクエストするつもりなのか!?
どうして私が酷い目に合うところばかりリクエストするのか!
たまには私が幸せな場面もリクエストしてくれよー!

霊夢「ログ返での扱いからしてそうなるのは目に見えてたでしょうに…」

・魔理沙が勝手にモノを持っていくから大変なんでしょ

勝手にじゃないぜ、許可はいつも取ってる。
それなのに大変なんてやっぱりおかしな話だな。

アリス「他人の事を考えるとか、そういう能力が欠如してるのかしらね…」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2020-06-19~20のログ返