・マルク「う~んそうなのかな…。かといって取り憑かないとも限らないからなぁ…。幻想郷にも地底あるんだ…そこにいる怨霊は取り憑く可能性がある…と。」
・マルク「頻繁に戦闘する程じゃないけどね。山の四天王の内の二人しかしか知らないのかぁ~。山の四天王も結構謎があるね。」
・マルク「ほうほう…命蓮寺にいる僧侶の魔法使いに魔法の森にいる地蔵の魔法使い…かぁ。パッと聞いた感じ想像出来ないなぁ…。」
・マルク「うん、二人ともかっこいい魔法を使うのサ、分かりやすくてシンプルだけど実力もあるしね。まあ悪友の魔法より僕の魔法の方が強いけど!」

ここにいるような幽霊は取り憑かないと思うんだけどなぁ、昔幽霊を捕まえて瓶に詰めた事があるけどなんともなかったし。
怨霊は幽霊と比べると危険らしいからな、地上にはいないだろうが気をつけてくれよ?

妖夢「頻繁にはしないのですか?やはり強い相手とだけ戦いたいとか…そういう事ですかね?
でも噂では四天王の三人目は既に幻想郷にいるなんて話もあるんですよね、そんな凄そうな鬼がいればすぐにでも分かりそうですが…」

霊夢「確かに僧侶や地蔵なのに魔法使いって意味が分からないわよね…
僧侶の方は肉体強化の魔法を、地蔵の方は生命操作の魔法を使うって聞いたわね。」

はたて「分かりやすい魔法っていいわよね、霊夢も言ってるような魔法使い達はどういう魔法なのか分かりにくくて…
おお、マルクは自分の魔法に自信があるようね。まるで悪友の人はライバルみたい。」

・タランザ「いえ、なんとなく言っただけです。…(いや、そう言う事じゃないのね…)はぁ…もういいです…。」マホロア「(呆れラレテル…)ミスティアがソウ言ってくれるダケデ心強いヨォ~」
・マホロア「ウーン…目上の人カァ…今のトコロいないケドいつか敬語ヲ使う日が来るカモ知れないシ敬語を使えれば損は無いしネ。掘り起こさないデくれるノ?気が変わってクレて」
・マホロア「嬉しいヨ。」タランザ「そうしてくれると助かります…。」マホロア(結局理由ハ分からず仕舞いカヨ…)

文「そうなのですか?ボソッと言われると怖いじゃないですかー。
えっ、もういいのですか?では許可を取らずに撮影するのもいいのですね!」

ミスティア「へー、マホロアには目上の人っていないんだ。
でも、マホロアの言う通り敬語が使えて損はないよ。頑張ろうね!」

妹紅「とんでもない黒歴史が出てきたら対応できないしね。
まあ、理由が聞かないけど…ずっとぐるぐる巻きにしてるの…?」

・それでいいのでしょうか…?責任を取れないなら控えるべきなのかと思いましたが…。…んっ、お洒落か…ですか?えーと…(普段との違いがわからない…褒めて欲しそうだけど映姫に嘘をつくのは…)申し訳ありません…私には違いがわかりかねます…。
・…それならミスティアにお願いしたいんだけど、魔理沙が飲み過ぎないかだけ見ててもらえないかな…多分この後も色々ありそうだから酔い潰れて背負うハメに…ってのは避けたいからさ。頼んでも大丈夫かな?

映姫「控える必要はありませんよ、私は言われると嬉しい…いえ、素直な気持ちも大切なので。
なんと、違いが分からないのですか!人の事を可愛いなどと言っておきながらこの体たらく…お説教ですね。」

お前は言われてはないだろ…
だいたいここ(ログ返)じゃ違いなんて分かるはずないぜ…

ミスティア「魔理沙が酔わないように見張ってればいいんだね。
了解だよ、こんな事しかできないけど任せて!」

・こんだけ邪悪を詰め込んだような奴なのにキスで子供が出来ると思ってるとなると悪寒がする

あまりに酷過ぎる言われようだぜ…
「」は私の事を殺人鬼か何かと勘違いしてないか…

霊夢「それにしても魔理沙の評価が酷過ぎて笑えてくる文章よね…
初めてログで見た時は思わず吹きそうになっちゃったわ。」

こいつはロクでもない巫女だぜ…

・本当に見た目だけは…ね。何時も自由だから世話が焼けるよ…。だから言い方が悪いかもしれないけど、霊夢がまともで助かってるんだ…。…俺はまだしもよく相手の事までしっかり描けるな…というか俺とその他をくっつける事に抵抗は無いんだねぇ。
・間違ってはいないけど…キスは魔法の一部分にしか過ぎないんだよ。それに恥ずかしいのもわかる…でも良く考えてよ、キスだって人前で出来るような事じゃない…つまり恥ずかしい事じゃないか?そう思うと少し雰囲気が似てるような気が…してこない?

霊夢「いつも魔理沙の近くにいてもらって私も助かってるわ、これからもお願いされてくれるかしら。
魔理沙で世話が焼ける分は私が癒してみせるから任せてね。」

小悪魔「この本は「」さんと私の本を描くための練習で描いたものなのでいいんです♪
あっ、もしかして私以外の人くっつけられるのが嫌なんですか?」

そうだったのか…キスだけで子供ができるわけではなかったとは…
うーん…そう言われるとなんだか似てるような気も…それなら続きを読んでみるぜ…

・満更でもなさそうなところ悪いけど、難しそうな時って言ったのはもし酔った時に我を忘れる様な人だったら容赦なく逃げるって事だからね…。んー、特別扱いされるような要素は無いと思ってるからねぇ…将来は分かるような言い方だけど一体俺の何処が…。
・こっそり撮ったのと盗撮の違いがないじゃないか…とは言ったものの俺の日常風景が写真集として成り立つのか?…無関心の割には随分お世話になってそうだけどね…しかもここでそれを言われるとは…ここまで来ると咎めても証拠とか言って写真集を押収しそう…
・…まぁ悪い意味をもたせる気はなかったから今回は聞かなかったことにしてよ…。でも俺がおかしいとすると他の人からはどんな人って言われるんだろ…?…流石に0では無いと思うけどねぇ…異変解決とかで名は知れてるだろうしそこでどうにか…

幽香「私は上品に酔うから大丈夫よ、「」に迷惑はかけないわ。
ふふ、鈍感ねぇ…でも経験を重ねていけば鈍感な「」でも分かるはずよ。」

文「こっそり撮るのと盗撮は違いますよー、一緒にされては困ります。
少し過激なものもありますし大丈夫じゃないですかね?」

霊夢「う、うう…確かに「」の写真の件ではお世話になってるけど…
なるほど、証拠と言って押収する手があったわね…やっぱり咎めようかしら…」

早苗「聞かなかった事にするのも勿体ないので心に留めておきますけど…他の方からは真面目とか言われる事が多いでしょうか…
霊夢さんの名を知らない方はいないでしょうが…それなのに信者がいないというところが面白いですよね。」

・…そこまで酷いと玄鳥にとって嫌いな人になっててもおかしくなさそうだけど、何故だか聞いてる感じはそんな風に思えないなぁ…俺が鈍いだけか?…そうらしいんだよねぇ、冗談をあまり言う人には見えなかったけど…実は冗談だったのかなぁ。
・別に良いけど、俺が無理矢理考えた苦肉の策であれだったからな…もう良い手なんて早々思いつかないと思う…。というかもう全部言っちゃったから帰すのは諦めてくれ。…一応あの服装が似合ってるって事だけは本心だったけど。

玄鳥「まあ、別に嫌ってはいないな。どういうわけか奴とは腐れ縁でな…いつも一緒な気がするよ。

針妙丸「冗談で好きとか言う人がいるかなぁ?
表面は冷静だったかもしれないけど、心中では凄く恥ずかしがりながら言ってたのかもしれないよ?」

紫「仕方ないわね、今回は大人しく諦めるとしましょう。
でも玄鳥コスプレショーだけはやっておきましょうか。「」はどんな衣装の闡裡神社の神主さんが見たいかしら?」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2020-06-01のログ返