・登場人物紹介
・お疲れ様!改めて見てみると賑やかになったなぁ

わざわざ労いの言葉をありがとな。
確かに人数も増えてきたな、それでもまだまだたくさんの幻想郷の住人がいるわけだが…
しかし、ここまで幻想郷の住人を登場させる事ができたのもたくさんの質問をくれた「」のおかげだぜ。
これからもよろしく頼むぜ!

・マルク「大事な物を盗んでくる奴は許される訳が無いのサ。義賊とかは知らんけど。(相変わらず意地でも泥棒と認めないんだねぇ)あ、宴会の異変を起こした人は萃香って名前なんだね。酒飲み幼女って魔理沙が言ってたくらいだしこのお酒を飲んでも問題無いんだ
・マルク「ねぇ?かなり、いや、結構お酒に強いんだね。人間いないって言い切れ無いけどピンクのアイツの知り合いに人間に近い姿をした奴が居るっぽいのサ。まあ、基本的に可愛らしい光景が広がってるけど、」
・マルク「異変を起こした奴の中に可愛らしいとかけ離れた奴もいるのサ…。はたては真面目だよね、真面目な人の方が信用出来るし。えぇ何処かの鴉天狗はそれが出来ないのか、その鴉天狗のせいで鴉天狗の印象が悪くなってそうなのも他の鴉天狗達にとってはたまっ
・マルク「たもんじゃないのサ…。」

まあ、大事な物を盗んでいくのはダメだよな。
私も昔ミニ八卦炉を盗まれそうになったが、あの時は腹が立ったものだぜ。

妖夢「あの小鬼がお酒で酔い潰れるところは想像できませんね。
私が渡した程度のお酒ではビクともしないでしょう。」

霊夢「そのピンクの人の知り合いは人間なのかしらね?ただ人間に近い姿をしてるというだけなのかしら。
マルクみたいな頭身で可愛いからかけ離れた奴なのかしら?どんな姿をしてるんだろ…」

はたて「私は真面目なんかじゃないわよ、例の鴉天狗と比べれば普通だとは思うけどね。
本当にあいつは鴉天狗の面汚しね、なんとか更生してほしいものだわ。」

・タランザ「クフフッそれでこそ文さんなのね♪期待してます♪清く正しい射命丸の名に恥じない様気をつけてくださいね?」マホロア「(タランザコエー…)ウン!早速練習…とは言ったモノの…」
・マホロア「マトモになるには何を練習すればいいんダ…?す、凄い事が聞こえてたノハ気のせいダヨ…アハハ…。そ、ソウだよネ。黒歴史は誰にデモあるヨネ…。」
・マホロア「フーン…?」タランザ「ごちそうさまでした。とても美味しかったのね」マホロア「あ、タランザもう食べ終わッテル…。そこまで言うナラ後で食べる予定ダシ…後で食べたッテ減るもんジャ無いしネ!」
・マホロア「程よい熱さデとても美味しいヨォ!」

文「あ、あははは…気をつけますね…
…これは当分、撮影もできそうにありませんね…」

ミスティア「そうだねー…敬語の練習とか?
みんなに使う必要はないけど、時と相手によっては敬語くらい使えないとまともとは言えないよ。」

妹紅「私だって知られたくない過去はあるからね。
マホロアクラスになったら腰を抜かして驚く程の黒歴史がありそうだよね。」

霊夢「後で食べた方がマホロアのためになると思うわ…(でも、これじゃあ問題の先送りにしかならないわね…どうすれば…)
お茶の方は問題なかったようで良かったわ、たくさん飲んでちょうだい。」

・※このあと青娥とパチュリーは美味しく頂きました

まさか青娥とパチュリーが食べられてその生涯を終えるとはな…
こんな事になるなんて予想できなかったぜ…

パチュリー「勝手に殺さないでちょうだい、生きてるわよ。」

あれ、じゃあ美味しく頂かれたっていうのは…?

青娥「久しぶりに楽しい夜でしたわ♪」

・どっちかと言うと変わった人って印象の方が強かったかな…。まぁ変わってるから面白いってのもわからなくはないけどねー…。確かに他の人も居るかもしれないなぁ…とはいえ知り合いが居たらラッキーって感じだね。…さてもう大分下ってきたけど…どうかなぁ。

まあ、確かに早苗は変人だな。
私は人の変わったところとか見ると笑ってしまう方でな…
おっ、あそこに屋台が見えるぞ。ミスティアもいるし…客もいるようだな。

ミスティア「閻魔様…もう勘弁してくださいよ…」

映姫「何を勘弁する事があるのですか?
私が八目鰻を頂くついでにありがたいお説教もしてるのですから喜んでほしいくらいですね。」

・薄い本って指定したのも俺だったし期待外れだったのは仕方ないか…。…仮にあれだったとしても、幻想郷の少女は常識に囚われないって何処かの誰かさんも言ってたし多分問題ないよ。それじゃ早速中を(チラッ)…うわぁ何というか、雰囲気がもう違う…。

霊夢「それなら私達も入らせてもらうわね。
うわー…これは凄い光景ね…」

な、なんだよここにある本は…?
普段見た事がある奴らが表紙に…私までいる…

小悪魔「今度はどの本にします?
やっぱり小悪魔ものにしますか?」

・幽香が手応えを得られる相手なんてこの世にどれだけいる事やら…。確かに変な相手に絡まれたら面倒なのは事実だけどさぁ…。言ってしまえばそうなるかな?と言っても恥ずかしい思いをさせる気は全くなかったんだけどね。
・まぁ今も文がピンピンしてる以上俺の写真目当てって可能性も高いけど。というか今の話的に周りの三人も新聞を読んでる可能性が…?真実を聞いた方が良いのだろうか…。あぁ、うん。味方にすると確かに頼もしいね…。でも被害者が出ないのを祈るよ。
・んー…台風が来てるとかなら良いけど日常でやるのは難しそうだね…。あー、後思い付いたのは布教の時に自分で人里に出向かない事かなぁ。信仰を集めるとなると偉い人?みたいな印象も必要だと思うから…他の人が布教してくれれば良さそうだけどねぇ。
・それだけ大胆に出してるから慣れてる物だと思ってたよ…。しかしこうなるとどんなイタズラなら軽く済ませてもらえそうか少し気になる…。確かに見てる感じ俺でもそう思うけど…流石に口頭じゃ聞いてもらえなかったしなぁ…。何が効くのかはさっぱりだよ。

幽香「幻想郷に強者が多いからね、この世界にいる限りはいじめるのには困らないと思うわ。
そんな自然に褒めて私を恥ずかしがらせないでほしいわね…「」は恐ろしいわ…」

文「皆さんも読んでるはずですよ?私の記憶が確かならね。
そうでしょう、味方にするとこれ以上に頼もしい存在もありませんよ!」

早苗「台風が来た時は活躍できそうですね、早く台風が来てほしい…とは不謹慎で願えませんが。
確かに他の方に布教してもらえれば貫禄もつきそうですね…よかったら「」さんが私を布教してくれませんか?」

霊夢「「」に触られるのはダメ…恥ずかしいもの…「」ならそんな酷い事はしないだろうし、どんなイタズラでも許しちゃうかもね。
魔理沙に言う事を聞かせるなら強引にキスでもしてお願いすれば聞いてくれるんじゃないかしらね?私はやってほしくないけど。」

・彡(^)(^)「可愛い子はどこやー?」
・彡♯(゚)(゚)「お前は可愛くないわ詐欺泥棒!」

久しぶりにやきうが出てきたな…
それにしても私が可愛くないとはなんだ!
別にいいけどな、お前みたいな変な関西弁を使うような奴に可愛いと思われても嬉しくないし。
お前も少しは「」を見習うんだな!

・流石紫…でももしかしたら他の残された人達が黙ってないかもよ?そこの針妙丸みたいにさ。まぁどちらにしても俺が交換条件になってる時点で交渉にはならないけどね。…とはいえ本人の意志が固まってる以上無理に帰しても意味ない気がするけど。

紫「そうなったら「」に会える幻想郷の住人は私だけという事になるわね…それも面白いかも…」

針妙丸「そんなの困るよ!「」はみんなの「」なの!
「」を渡したりしたら許さないから!」

玄鳥「どうやら「」を連れて行くのは難しそうだな…
やはり、当分の間は幻想郷にいる方がいいようだ。」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2020-05-24のログ返