・二人に注意したんだ、勿論俺も気を付けるよ。それじゃあ二人共、ばいばーい。…さて守矢神社に向かおうか、ここからなら結構近いね。…しかしこのぬいぐるみ本当に渡して平気かな…自分で作っておいてなんだけどリアルなのはやっぱり気持ち悪い…。
そうだな、すぐに守矢神社に着くと思うぜ。
まあ、私達にとっては少し気持ち悪い見た目だよな…
でも、早苗は人と感性がズレてるからな。
絶対にこっちの方が喜ぶと思うぜ。
呼吸困難になるくらい喜ぶんじゃないか?
・そう、魔理沙の予想通り人はその箱に入るんだよ。…まぁ文章にすると結構おかしく聞こえると思うけどね…。相変わらず危ない発想だなぁ…でも俺がそんな事するような人間じゃないのは魔理沙もよく知ってるだろ?流石に誤魔化されないよ。
・居る方が珍しいって門番として成り立ってないと思うんだけどねぇ…まぁ来る度に気にしてるし仕方ない事なんだけどさ…。とりあえず図書館に侵入…じゃないお邪魔しようか。…はぁ、普段の行いのせいで普通に入るのが少し後ろめたいよ…。
箱に入って移動するのか…なんだか想像がつかないぜ…
死ぬまで借りるのは普通の事だと思うんだけどなぁ、「」がしててもおかしくはないと思うぜ?
霊夢「それが紅魔館の門番クオリティなのよ、仕方ないわね。
「」が後ろめたく感じる必要はないわよ、悪いのは魔理沙なんだから。」
・私がキョンシーになるならマンキンのパイロンみたいのがいいなー。にゃんにゃんはどんなキョンシーがお好き?
青娥「かっこいい系のキョンシーがいいのね?
「」ならイケメンなキョンシーになれると思うわよ♪
私の好みのキョンシーはね…忠実で私を癒してくれて優しいのがいいわね。」
要するに自分の命令通りに動けばいいんだろ…
・その気まぐれを受け止めるのが俺の仕事ってね…でも、その為に幽香も気にしてくれてるんでしょ?…それにまぁ信頼は…してるよ、身体からキノコが生えたり燃やされたりしても死なないから…だけど…。
・魔理沙は無知だけどそういう事は人一倍気にするみたいだからねぇ…まぁそれ以外の場所でも文の期待するような事はそうそう起きないよ。…おぉうマジかぁ…いや、名前がバレてたら他の天狗から見つかった時根掘り葉掘り聞かれそうだなって…
・え、今更それを気にするの?そんな事言い出したら宴会の時とか大騒ぎになると思うんだけど…。まぁ確かに妖怪神社なんて言われ方もしてるみたいだし巫女としてはなんとも言えないけどさ…。
・今の所は無いね、まぁ昔から1つに決めるっていうのが苦手だから何だけどさ。といっても今のはなんの根拠も無い俺の勘なんだけど…でも確かに汎用性はあるよね、ただ便利に使うのは中々難しそう…。
幽香「頼もしい言葉ねぇ、これならあの姉妹を「」に任せても大丈夫そうだわ。
まあ、そういう意味でも魔理沙は信頼できるわね…簡単には死なないでしょうし…」
文「魔理沙さんはガードが堅いのですね、そんな生活では息が詰まりそうになりませんか?
天狗が全て私のように人間に興味を持ってるわけではないですからねぇ、むしろそういう天狗は少数派だと思いますよ?」
霊夢「まあ、確かにそうだけど…一応ポーズだけでも妖怪は敵としておかないと巫女としてはね…
本格的に参拝客が来なくなってしまうわよ…」
早苗「なるほど、「」さんにも苦手な事があるのですね。そういう苦手を克服するためにも守矢神社を信仰しませんか?
なんでもかんでも思い通りにするのは難しいですね、それができれば私ももっと信仰される現人神だったのですが…」
・陥没乳房
・唐突なモビルスーツに草
霊夢「どうして私をモビルスーツと間違えるのかしらね…
何も似てるところなんてないのに…
せめてシャア専用のザクと間違えてよ。」
赤いからか?でもリック・ディアスも赤いのがなかったっけ。
・妖怪背中前
・事案過ぎて草
霊夢「警察がいれば逮捕してくれるのにね。
幻想郷には警察がいないのが惜しまれるわ。」
昔はいたような気がするんだけどな。
まあ、いたら面倒な事になりそうな気がするしいいけどさ。
・まぁ真剣な時なら…そうなるけど、紫がそういうムードを作るって思うとどうしても罠だと思っちゃうんだよなぁ…。…それで、えーとどうしよう…まさか泣き出すまでダメージがあるとは思わなかった…でも下手な言葉を掛けて隠岐奈の物になる訳には行かないし…
紫「「」は私の事を悪人か何かと勘違いしてないかしら…
どうして私が「」に罠を仕掛けるのよ…」
隠岐奈「私が泣いてるのに言葉もかけてくれないのか…
そんなはずないだろ「」よ…」
針妙丸「ちょっと可哀想だね…
少しだけ慰めてあげたら?」
・ロストワードはレベル以外にも強化出来る方法が多すぎて推奨レベルが意味をなしてないよね…。その代わり要らない絵札を売って手に入る割符を使って覚醒すると多少レベル低くてもステータス凄い伸びるからオススメだよ。
強化できる方法がたくさんあるから推奨レベルがあまり合ってなかったのか、なるほどね。
絵札はたくさん使うものではないからな、星3のとかは積極的に売った方がいいのかな。
覚醒は全然進めてなかったけど重要な要素となってきそうだな。
教えてくれてありがとな!
今回はここまで。
次回もよろしく!
2020-05-03のログ返その2