・バエルだ!アグニカ・カイエルの魂!

なんの話だよ?
そいつの魂を賭けるって言うのか?
それなら私は霊夢の魂を賭けよう!

霊夢「勝手な事を言ってるんじゃないわよ。
というか、絶対にそういう意味じゃないでしょ…」

・しばらく来てなかったからこあ質乗り遅れた(TT)とりあえずこあちゃんの尻尾を握ろう(むんず

小悪魔「きゃあっ!「」さんは悪戯好きですねー…
質問したい事があったなら、いつでもしてくださいね?
私はいつでも「」さんのお相手をいたしますよ。」

…小悪魔に尻尾なんてあったっけ…?

・うーむ、この頭のネジ一本残らず吹き飛んでる魔理沙は捨てねばならんか

だから吹き飛んでないってば!
どうして、そうやってすぐに捨てようとするんだよ…
私は普通の人間なんだぞ、「」は私の事を誤解してるだけだぜ。
本当の私を知ってほしいな。

・マホロア「もう二度と焼き鳥ヲ…それ程美味しいんだネ!余計楽しみダネ!…実際やめろって事なんじゃネ?ボクはミステリアスの所はあってモ無くてもどっちでもイイケド…」
・タランザ「私は炎系の能力は無いけれど…妹紅さんは炎系の能力を持ってるのね?炎系の能力を持ってる妹紅さんも普通って言ってるのだから…ブツブツ」マホロア「…タランザもタランザで何処かズレてる発言してるシ…」
・マホロア「フリじゃナイからァ~…‼;」タランザ「霊夢さんの言う通りフリにしか聞こえ無いのね…」マホロア「焼き蜘蛛にしてヤロウか!?」タランザ「今アップルパイを作っているからそれどころじゃないのね」

ミスティア「焼き鳥なんて目じゃないくらい美味しいよ!
それに、私の屋台は鳥を食べる人は出入り禁止っていうのもあるけどね。」

文「調べられるのを嫌がる人にはスクープが付き物なんですよねぇ…
そういう意味でいうと、どちらでもいいと言っているマホロアさんには謎はなさそうですね。」

妹紅「なんだ、タランザは炎を操ったりするわけじゃないのか。
まあ、それでも自分を焼くくらいは普通の事だと思うけど。」

霊夢「まあまあ、程々に弄るから安心して。
そんなに強めに弄ったりはしないわよ。」

・『母は強し』であり『母は速し』ってことか

キテルグマにしか当てはまらないような気もするがな…
しかし、文よりも速いのは凄いぜ。
これで幻想郷の盗撮被害はなくなるんじゃないか?

文「それを言うなら泥棒被害でしょう?キテルグマの娘さん。」

・マルク「まあ…それもそうだね…。突然弾幕ごっこをしかけるって…それ何処のポケm…いやそれ以上はよしとこう。弾幕ごっこの腕も何も…僕腕無いのサ」
・マルク「弾幕ごっこ…百聞は一見に如かずって言うよね?お手本見せてほしいのサ!(期待するような目)はたて、早苗の勘違い知識…(?)は僕なりに解釈するから大丈夫なのサ(ボソッ)」

霊夢「鼻がなかったり、腕がなかったり…
マルクは大変ね…」

早苗「お手本ですか、それなら霊夢さん私と勝負です!
勝った方が真の幻想郷の巫女という事でいいですね?」

はたて「真の幻想郷の巫女ってなんなのかしらね…」

・よし、この頭のネジが一本残らず吹き飛んでる魔理沙は徹底的に無視することにしよう

どうしてだよ…
私は絶対に「」に無視なんてされたくないよ…
言う事聞くから、そんな事言わないで…

・しれっと混ざるヌイコグマ

お前もキテルグマの子供なのか…?
なんだか子供が増えてきた気もするし、私はそろそろ自立するよ。

文「一人だけ逃げようとしても無駄ですよ。」

・図書館とかアリスの家を危険な場所じゃないと教え込もうとして、危険な場所だと教え込まれる魔理沙であった

そう言われると、そんな気もしてきた…
うーん、図書館やアリスの家は危険な場所だったのか…

アリス「言葉を話せないキテルグマにどうやって教え込まれたのかしら…?」

・文は最速(笑)だったか

文「そんなはずありません!
万が一にも私が低個体値だったとしても種族値的にキテルグマの方が速いなんてありえないでしょ!
何かイカサマをしてるに違いありません!」

ポケモンがどんなイカサマをするって言うんだよ…

・アリス、パチェ連れてきたからお茶会しよー。変なのはキテルグマが連れ帰ったけどアレは無視で

アリス「変なのはどうあっても私の家に近づけないのね…
まあ、いいけど。」

パチュリー「お茶会を邪魔されたくないものね。
うるさいのがいないと安心してお茶できるってものよ。」

・キテルグマの隣にscp-999を置こう(キャラ渋滞)

また新キャラが増えたな…
このスライムみたいな奴はなんなんだ?

霊夢「調べてもよく分からなかったわ…
ずいぶん変わった名前をしてるようだけど…」

・小手先の技術より丁寧に描く方が大切だと思うのよね私。実際速描きに憧れて描き続けてたら進学先でだいぶ苦労したしな!それでも一年である程度矯正出来たからまあ心配ないと思うけどね。描きながら思い出したら気を付けるくらいでやってればそのうち自然に出

やっぱり、丁寧に描くっていうのは基本なのかな。
「」の実体験に基づいた話でもあるし間違いなさそうだな。
まだ絵の描き始めだからこそ丁寧さを頭に入れておいた方が良いのかもな。
教えてくれてありがとうだぜ。

・あー、呑めないのが申し訳無いなぁ…でもその気持ちが嬉しいよ、ありがとうね(なでなで)…やだなぁ褒めすぎだって。でも流石に食べてあげてね?その方が俺も嬉しいし。…んー?次はどこに行くかかぁ…とりあえずアリスの所かな?

萃香「んー、せっかくなでなでしてもらったのに何も渡せないなんて残念…
次会った時は絶対に何か渡すから待っててね?」

霊夢「大切に頂くわね。
美味しそうだから、すぐに食べきっちゃいそうだけど。」

次はアリスのところだな。
「」の知り合いでまだチョコを貰ってない奴は…アリスの家にはいなそうだけど仕方ないな。

・うん、それなら納得。…ちょっと話が逸れちゃったけど地底に行くときは任せれば安心そうだね。まぁ取り消さないようにはするよ。…とりあえずこれで明日の予定は決まったね。…確かに正直大変かも…でも俺の事を心配してくれるなんて霊夢は優しいなぁ…

萃香「私は顔が広いから地底だけじゃなくても色々な場所に行く時にも頼ってね?
外の世界とかはさすがに無理だけど。」

それなら安心したぜ。
そろそろ明日に備えて休んでおこうか?

霊夢「優しいなんて、そんな…
今は「」の事ばかり考えちゃうだけよ。」

・やっぱりそうだよね…でも申し訳ないけど今の約束を守ってからにしないと難しいかな…。…うーんどうしたものかなぁ…まぁ正直に言うしかないか。ごめんね文、まだ本当に好きとは言い切れないから一緒には行けないよ。

はたて「たくさん約束してるのねぇ。
それなら、先にしてる約束からどんどん解決していくといいわよ。」

文「そんな…私の事が好きなんじゃなかったのですか!?」

幽香「おお、ハッキリと言ったわね。」

・まぁまぁ、あんまり見ないようにするから落ち着いて?…でも汐らしい状態の隠岐奈やっぱり可愛いなぁ…。(なでなで)…っと、何はともあれこれで皆の期待には答えられたかな。…そうなの?でも俺が力になれるならできる限りの事はするよ。

隠岐奈「か、可愛い…!
そ、そんな事を軽々しく言うなんて…!」

針妙丸「本当に可愛がられるのに慣れてないんだね。
そういう人を可愛がってる「」が凄いのかな?」

霊夢「それは助かるわ。
危ない事には巻き込まないと約束するから、できるだけお願いね?」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2020-02-11のログ返