・魔理沙は体内に無数の多種多様な蛞蝓を飼ってるらしい

そ、そんな馬鹿な事が…!

霊夢「普通にありえるでしょ。
いつもナメクジ吐いてるわけだし…
体内にどれだけのナメクジがいるのよって話じゃない。」

それは…「」がおかしな力で吐かせてるだけだ!
私の体内にナメクジがいるわけじゃない!

・狂気を操る能力で狂気によってナメクジを狂ったように食べさせることできないかなぁ

なんなんだよその願望は…
私がナメクジを食べる様子を見て楽しいのか!?

アリス「だから、そういうお仕置きなんでしょ。
嫌なら死ぬまで借りるのをやめなさいよ。」

・鈴仙呼ぼうよ、ナメクジが食べ物に見える、あ?いは食べ物がナメクジに見える幻覚見せられるか聞きたいし

霊夢「じゃあ鈴仙を候補に追加ね。
はたして自由に幻覚を見せられるのかしらねぇ。」

来ないでほしい…
もし自由に幻覚を見せられるとしたら大変な事になる…

・レミリアの能力で魔理沙はナメクジを食べる運命にできませんかねぇ

最近「」がナメクジを吐かせる方向から食べさせる方向に変わってきたな…
いったい何が「」を突き動かすんだ…
そんな趣味があるわけじゃないよな…?
レミリアの能力で「」の趣味を変える運命にできないものか…

霊夢「レミリアを便利屋扱いし過ぎでしょ…」

・ロリコン
・女の子が心から愛してるなら美しい関係だと思うよ

つまり「」と私の関係は美しいと言う事だな?
まったく…照れるじゃないか…

霊夢「また都合よく解釈したものね…
美しい関係かもしれないけど、奇異なものを見る目をする人も絶対にいると思うわよ…」

・魔理沙の匂いがする
・(昨夜の大盛りガーリックキノコ炒めの匂いがするのは黙っておこう)

…黙っちゃってどうしたんだ…?
まさか変な匂いなんじゃないだろうな…
お風呂にだって入ってるのに…どうすればいいんだ…
匂いを消す魔法でも開発するべきか…

・マリサカラキノコガハエルダケが大量発生

霊夢「またキノコが生えてきたの?
久しぶりに生えたわね。」

そんな事言ってる場合じゃないぜ!
もう生えてこないと思ってたのにー!
なんとかしてくれ!

・霊夢は預かった
・返して欲しければ明日までに博霊神社のお賽銭箱を一杯にしておくように

なんだ、この手紙は…?
お賽銭箱を一杯にしておけだと…?
この手紙、霊夢自身が書いたんじゃないだろうな…
別に霊夢がいなくても困る事はないけど…
一応、お賽銭箱を葉っぱで一杯にしておくか。
お金で一杯にしろとは書いてないから大丈夫だろ。

・魔理沙の匂いがする
・いい匂いすぎてご飯3杯はいけるよ

それって美味しそうな匂いがするって事なのか…?
なんだか複雑だな…変な匂いじゃなければいいのかな…
とりあえず、本当に私の匂いをおかずにしてご飯を食べたりしないでくれよ?
恥ずかしいんだから…

・拘束されて身動き取れないだろうから、額に落ちたナメクジが移動して口の中とな鼻の穴とか耳の穴に侵入していくかもねー

そ、そういう事もあるかもしれないよな!
うう、恐ろしい…!
その拷問だけはやめてくれよな!
そもそも、そんな罰を受ける理由はないんだから!

・ゆうかりんのなでなでとか…
・精神が融ける^〜

幽香「可愛い顔をしちゃって…
撫でがいがあるわね。」

むしろ恐怖で精神が融けるんじゃないのか…

・ホラーゲームが楽しい季節になったね
・最近の俺的トレンドはノベル系ホラーゲーム
・ついこの前アプリ化が決定した「学校であった怖い話」とか古典的怪談モノで面白いよ

私はホラーとかは苦手なんだよな…
ホラーゲームではないのかもしれないが、バイオハザードも怖くて途中で投げ出しちゃったくらいだし…
でも、誰かが一緒にいてくれればなんとか耐えられるかな…
ホラーゲームをするときは一緒にプレイしような?
それなら楽しめると思うからさ。

・知らない方がいいと言うか…憶えてないんじゃなぁ…。もう紫に頼るのは(ループになるから)やめておきたいし…。そりゃあ紫には感謝はしてるよ、普段から幻想郷を守ってるんだろうし。…まぁ妖怪に襲われないのは魔理沙のおかげだけどさ。

そうか、紫に記憶の境界を弄ってもらえば思い出せるかもしれないな。
それはダメなのか?

紫「そう言ってくれるのは「」くらいのものよ。
誰かに褒められたいからしてるわけではないけど、なんだか励みになるわね。
私も「」の事を守ってあげたくなっちゃうわぁ。」

・普段から不思議な人だもんなぁ、紫は…。まぁ聞かれてたらそのときは仕方ないよね…。そう考えると魔理沙はわかりやすい気がするなぁ。喜怒哀楽が激しいのは霊夢もそうなんだけど…なんだろうね?

霊夢「不思議っていうのもそうだけど…わけわからない奴よね紫は…
仕方ないで済ませないでよー…弄られるのは私なんだから…」

私も喜怒哀楽が激しいのか?
自分ではクールな性格だと思っていたが…

霊夢「それは無理があるでしょ…」

・まぁ眺める場所が無かったっていう方が正しいのかなぁ。でもこっちなら自然も身近にあるし見るだけなら知識もいらないだろうから楽しめるかもね。…ただ虫は苦手なんだよね、自然と触れ合う以上は仕方無いだろうけど…

幽香「眺める場所がないの?
もしかして外の世界は花が少ないのかしら…
虫が苦手なんて可愛らしいところもあるのね。
まあ、苦手な人の気持ちが分からないわけではないけどね。」

もし虫が現れても大丈夫だぜ「」。
私が守ってやるからな!



今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-07-11のログ返