・もしみすちーが鶏を金づるとしか思っていなく金のために卵を産める鶏をもパイする悪徳主人が支配する養鶏場を見つけたらどうする?
・悪徳主人を倒すのが先か鶏達の脱走の手引きが先か

ミスティア「もちろん悪人を倒すのが先!
鳥に酷い事する奴は懲らしめてやらないと!
十分に懲らしめて改心させたら次の悪人を退治しに行こうかな。」

いや、最後に鶏達を助けろよ…
本当に鳥を守ろうと思っているのか…?

・魔理沙が死ぬまで借りるをやめれば助かるのになぁ。やめる気無いらしいから俺はあと一ヶ月だ。残念だ。ほら霊夢も説得すんの手伝って

霊夢「魔理沙が死ぬまで借りるをやめれば「」は助かるってさ。
これはやめるしかないんじゃないの?」

やめる!やめるに決まってるよ!
「」の命のためならなんだってするに決まってるじゃないか…

霊夢「意外とあっさりと言ったわね…
さすがに「」の事となると違うのね。」

・普通のお仕置きを試すも何も、牢屋にいれみたりはしたし、ナメクジ吐いても辞めないあたり、もう普通のお仕置きじゃダメっしょ

霊夢「まあ、完璧に正論ね。
これには魔理沙も返す言葉もないでしょ。」

な、ナメクジを吐く以外のお仕置きだったらやめるかもしれないぞ?
だから、もっと色々試してみた方がいいんじゃないか?
まずはナメクジから離れようよ!

霊夢「まだ言うのね…」

・ターミネーターが溶鉱炉(だっけ?)にサムズアップしながら沈んでいく場面の感じで、魔理沙もサムズアップしながら蛞蝓の海に沈んでみよう!

ターミネーターで沈んでいくときにしてるあれはサムズアップって言うんだな…
よく見るジェスチャーではあるけど初めて知ったぜ…

霊夢「そんな事を言ってる間にもナメクジの海に沈んで言ってるわよ!
もう顔も見えないわ!」

…bグッ!

霊夢「やってくれるのね…」

・取材に行った文ちゃんが調教されて火の輪くぐりをするお話

文「それはライオンの芸じゃないですか?
私は鴉天狗ですから、そのような芸は相応しくないと思います。」

それなら、どんな芸なら鴉天狗らしいんだ?

文「やはり鴉天狗らしく速さを披露する芸でしょう!
例えば、今この話をしている最中にも…ほら、気づかれずに魔理沙さんのスカートの中を撮影する事ができました。速いでしょ?」

なっ…こいつは…!
お前には火の輪くぐりがお似合いだ!調教してやる!

・沈んでいく程大量のナメクジを吐いたのか

霊夢「つまりそれ程お仕置きされてるって事ね。
いい加減に懲りないのかしらね。」

私は悪い事をしてるわけじゃないからな。
懲りるも何もないぜ!

霊夢「これは死ぬまで懲りそうにないわね…」

・チキンランをみるならウォレスとグルミットやひつじのショーンもオススメするよ。ちなみにウォレスの日本語版の声はごく一部を除いてあの欽ちゃん!!

ウォレスとグルミットってどんな作品だろうと思って調べてみたら、昔よく見たあのキャラクターが主人公なのか。
プッチンプリンのCMとかに出てなかったっけ?
そうか、あのキャラクターの名前はウォレスって言うんだな…なんだか今日は勉強になるログ返だな。
そしてウォレスの声は欽ちゃんなのか、あの人って色々してるけど声優の経験もあるんだな…

・程々でも許されるんだ、ちょっと以外だったというか…言ってみるもんだね。さてそれじゃミスティアも行こうか、よいしょっと。…んーお詫びをするとは言ったものの俺にできるのっておんぶするくらいだしなぁ…。まぁゆっくり歩こうか?

映姫「幻想郷の宴会では仕方ありませんからね…
先程の新聞の話じゃありませんが、本当に大勢の人をおんぶする事になるかもしれませんし…」

ミスティア「おんぶしてもらうだけでも十分に嬉しいんだけどね!
でも、それ以外にも何かしてくれるって言うなら遠慮なくしてほしいな!
んー…何をしてもらおうかな…」

・まぁこうなった以上魔理沙がサボると霊夢と二人になるからね…多分大丈夫でしょ。それじゃ、ここまで言ったんだしお米を炊くのやらせてもらおうかな。…確か最初に強火で泡が出るまでやってそこから弱めてく…だっけ?

霊夢「お米の炊き方は惜しいわね。
初めは強火で蒸気が上がったら弱火に。
蒸気が少なくなってきたらまた強火って感じよ。」

惜しかったのかな…?
まあ、「」はこんなお米の炊き方は経験が少ないだろうし覚えてないのも無理ないぜ。

・おー、夢の中で反応してる。反応を聞いてる感じ何時もの魔理沙みたいだし、確かに色々やってみるのも面白そうだね。それじゃ何してみようかな…そうだ、試しにアリスがちょっと触ってみてよ、もしかしたら…反応変わるかもしれないよ?

アリス「それじゃあ、ちょっと触ってみるわね…
どんな反応するかしら…?」

汚い手で触るな!化け物め!

アリス「なっ…「」のときと反応が違い過ぎるでしょ!
本当に寝てるの!?」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-05-28のログ返