・ヒバルさんとあややって似てると思うわない?
・慇懃無礼なとことか、職務に躍起になってるとことか、鳥であるとことか
・おまけにどっちも四ボスで、実は強キャラってとこも共通してる
・まあ多分意図的に似せてるんだろうけど
正直、初めてヒバルを見たときは似てると思ったね。
「」の言ってるところもそうだし、キャラデザも似てると思ったかな。
意図的に似せてるのかな?まあ、東方の影響を受けているらしいから偶然ってことも考えにくいけど。
文「なんと…私に似ている人がいるというのですか…」
丁度いいところにいたな、ちょっとヒバルの真似をしてみてくれよ。
文「どうして私が私を基にして作られたかもしれない方の真似をしないといけないのです?
そんな程度の低いことを思いつくなんて脳みそが小さい…いえ、リトルですね。
リトルリトル。」
思いっきりしてるじゃねえか。
・実際に日本各地で雲雀が空高く飛ぶのは昔太陽に貸した金を返す様催促してるからって伝承があるらしいよ
・ルーメンの元ネタはイマイチ判然としないけど、どっかでバカ偉人と破壊神を掛けてアインシュタインだって考察を見たな、実際ケレリタス(光速度)ってアインシュタインが打ち出した特殊相対性理論の帰結定理であるE=mc^2(Eがエネルギー、mが質量、cが光速度)と関連
ヒバルはその伝承を基に設定が作られたってことなのかな。
ルーメンの元ネタは…難しい話だな…
コメントも途中で切れちゃってるようだし、ちょっと理解するには時間がかかりそうだぜ。
霊夢「どうせ最後までコメントが残ってても理解できなかったでしょうに…」
そ、そんなことない!
・現状、魔理沙の全身のキノコは放置か、魔理沙ごと焼却or浄化しか対処しようがないわけか
諦めないでくれよ!
まだ絶対にいい方法があるはずだ!
「」なら思いつく!頑張ってくれ!
霊夢「諦めて魔理沙ごと焼却とかした方がいいんじゃない?」
どうして私に都合の悪い方法ばかりしようとするんだよ!
・そもそも最近は魔理沙が一緒にいない事の方が少ないから難しい気もするけどね…それにしても穣子に抱き締められた時…柔らかかったなぁ…
そうそう、「」と私はいつも一緒に…
…って柔らかかった…だと…!?
穣子、貴様という奴は…!
穣子「私の体が柔らかかったって事?
どうしてそれで魔理沙が怒るの?」
文「意味を理解できていないようですね…」
静葉「穣子がわざとそんな事するはずないじゃない。
許してあげてよ。」
・どうにか無事に返し終えたね…結構大変だったし流石に死ぬまで借りるのは懲りたでしょ?それじゃ今日は帰ろうか。
あれだけあったから全部返すのは無理じゃないかと思っていたが、できるものなんだなぁ…
まあ、「」に手伝ってもらったからできた事だな。
たしかに、もう懲りたよ。
次からは私が運ばなくても物を返せる魔法とか覚えておかないとな。
それじゃあ、帰ろうか…疲れたが、夕食も作らないと…
今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-03-30のログ返