・魅力的
・魔理沙の彼氏だからな
・魔理沙の彼氏(自称)

何を言ってるんだか。
「」は私も認める彼氏だろ?
自称なんて謙遜しちゃって♪

・のぜ
・俺も文系
・俺も国語好き

ほう、「」も国語が好きなんだな。
やっぱり私たちは気が合うぜ。
まあ、私は理系でもあるんだけどな。
魔法の薬の調合をしたりもするからな。

・よーし、魔理沙はヒル吐いちゃえ

な、なんで!?
何も悪いことしてない…おろろろろ!!!

霊夢「うわぁ…これはひどいわね…」

あ、あんまりだぁ…
うえっ…

・全身キノコ生えてて動けないなら。そのほうが平和な気がしてきた

そんな事言ってる場合じゃないぜ!
早くキノコを取ってくれ!

霊夢「キノコ取っても大丈夫なのかしらねぇ…
体の中に根を張ってたら不味いんじゃ…」

そんな…じゃあ、いったいどうすれば…!?

・バイオハザードで菌糸に感染されたおじさんが「お前も家族だ」と言いながら殴ってたことが元だっけか、ファミパンって

そういう意味があったのか。
実際にその場面を見ないと分からないけど、想像してみるとシュールな光景だな…
どうして「お前も家族だ」なんて言いながら殴ってるんだろ…
意味なんてないのかな…?

・旧版でプレイしてたのか、そりゃ難しいわな。フラッシュボムもないし(弾掠りでチャージするやつ)
・新版は全作品に隠し自機が追加されてるから頑張って開放してみて(因みに開放するには他の自機全てでex含めた全ステージクリアしなければならないだけあって性能はチート級)

フラッシュボムなんてシステムがあったのか?
マニュアルとかは読んだつもりだったけど気づかなかったなぁ…
因みに一作目の无現里は隠し自機も含めて全部クリアしたぜ…一番簡単なモードでな…
しかし隠し自機のストーリーは中々難解なものだったな…
藪雨や玄鳥のストーリーも分かりやすかったわけではないが…

・因みに藪雨らが迷い込んだ无現里は言わずもがな後の作品における主要な舞台で、幻想郷より圧倒的に広いのだそう(製作者のJynX氏曰く、都の人口で既に1000万人越してるんだとか)

幻想郷と似たような設定だなと思っていたが規模は无現里の方が大きいのか。
1000万人越してるってことは東京と同じくらい?
…幻想郷とは比べ物にならないな…
一作目は无現里に迷い込むまでのストーリーだったからまだどんなところかは分からないけど、次の作品からは无現里が舞台になるんだな。
どんな場所なのか少しは理解できそうだぜ。

<
2019-03-23のログ返