・よーし、このまま魔理沙曰く借りたというものを一切合切返して行こう
ど、どうしてだよ!?
これは私が死ぬまで借りるという約束で借りてるんだぜ?
まだ私は死んでないぞ。
アリス「そんな約束をした覚えはないけどね。
返してくれてありがとうね「」。」
だ、ダメだってば!
・魔理沙がモールデッドに!?
モールデット…?
なんなんだそれは…
とりあえず私はそれにはなってないと思うぜ?
霊夢「モールデットがなんなのか知らないと分からないじゃない。
実は魔理沙はモールデットなのかもしれないわよ?」
そうなのか…
モールデット…いったいどういう意味なんだ…
・次の質問は早苗がいーなー
分かったぜ、早苗も候補に入れておくな。
今のところ候補はミスティア、ぬえ、早苗といったところだな。
まだまだ回答者の要望があれば教えてほしいぜ。
もっと増えるようなら、またアンケートでもしようかな。
・夢を追い続けて四半世紀以上…ついに電車の免許取ってやったぜb
もしかして以前に電車の運転士になりたいという夢を教えてくれた「」なのか?
凄いじゃないか!本当に夢を叶えることができたんだな!
やっぱり諦めないで努力し続けることは大切なんだなぁ。
そういうことを「」からは学ばせてもらったぜ。
もし私が「」の運転する電車に乗ったら頼むぞ!
・やっぱり新聞に対してはそういう認識が一般的なのね…まぁ仕方のない気もするけど。そういえば門番が寝てたから入って来ちゃったわけだけど全然慌てた様子もなかったし門番の意味はあるのだろうか…
文「ま、まさか!そんなはずありません。
パチュリーさんのような意見は少数ですよ!」
パチュリー「少し現実を見た方がいいわね…
門番が寝てるのはいつものことだからね。
もう誰かが勝手に入ってくるのには慣れてしまったわ。
本当に怪しい奴が来たら咲夜がどうにかするでしょうし。」
つまり門番の意味はないんだな…
・寿命差があればいいって考え方だもんね、その割には俺からも借りようとしてる気がするけど…ま、とりあえず片付けようか、そこそこの量あるし長引かせたら良くないよね。
「」と私は同じ家に住んでいるからな。
同じ家に住んでるとなれば物を共有していてもおかしくはないだろ?
だから「」から死ぬまで借りるのも許されるというわけだ。
アリス「相変わらず物凄い理屈ね…
「」も魔理沙の考えを改めるよう努力しないと物を全部持っていかれちゃうわよ?」
まあ、今はいいじゃないか。
早く片付けないと日が暮れちゃうぜ。
今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-03-10のログ返