・魔理沙は魔法使いらしいというよりは泥棒らしい感じが

私のどこが泥棒に見えるって言うんだよ?
普通の一般人じゃないか。

霊夢「「俺はどこにでもいるごく普通の高校生」みたいなものね。
普通だと思ってるのは魔理沙だけだから。」

他のぶっ飛んでる奴らと比べたら絶対に普通なのに…

・次からはちゃんと鍵かけなよ。(ちゃんと出ていく)

出て行ってくれたか…
やっぱり「」は優しいぜ…
…待てよ、こういう状況になったら出ていくのは普通のことか…
とにかく鍵をかけ忘れるなんて迂闊だった…
はぁ、しばらく「」と顔を合わせづらいな…

・用事…強いて言えば新聞の知名度を確認しに来た…かな?それと今回は二人を見張ってるから問題は起こさない…はず。

パチュリー「「」が見張っててくれるなら安心ね。
大変だと思うけど二人から目を離さないでね?
それで用事は…新聞の知名度…?」

文「私の新聞を読んでいないのですか?
読んでいれば「」さんに渡すものがあるはずですが。」

パチュリー「…!そうだったわ、「」に渡したいものがあるの。
今日は男の人にチョコを渡す日と聞いたわ。
手作りではないけど、よければ受け取ってもらえるかしら?」

むむ…やはりパチュリーもチョコを用意していたのか…
「」はモテるなぁ…

・アリスの人形遣いは十分華やかだと思うよ?だって人里で人形劇を見かけるといつも広場満員になってるじゃないか。魔理沙も魔法を見せてくれてるときは凄い綺麗なんだけど…普段の生活を見てる身だとちょっと、ね…?

アリス「褒めてもらえるなんて、ちょっと照れちゃうわね…
そう言ってくれてありがとうね「」。
やっぱりイメージを大事にしていて良かったわ。」

えへへ、私の魔法も綺麗に見えるか?
…って普段の生活を見てるとどうしてダメなんだよ!?
私の生活の様子も魔法使いっぽいだろ!?

アリス「…まあ、人の物を盗っていったりするのは悪い魔法使いみたいかしら…?」



今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-03-07のログ返