・あけおめ
・あけましておめでとう!今年も宜しく!
・あけましておめでとう
・あけましておめでとう!

明けましておめでとう!
この他にもたくさんの挨拶を頂いたぜ、ありがとう!
新しい一年も「」との楽しい年にしていこうな?
今年もよろしく!

・魔理沙、綺麗だね
・もっと近くに来て?

えっ、そ、そんなに綺麗かな?
えへへ…頑張ってきた甲斐があったぜ…
綺麗だって言ってくれる「」にはもっと近寄っちゃうぜ!
ほらほら、もっと近くに行くぞ。

・あけましておめでとうございます。ログ返、正直絶対三ヶ月ぐらいでペース落とすだろうと思ってたのにずっと続けてて尊敬してます。今年もよろしくお願いします

明けましておめでとう。
ログ返も五ヶ月くらいは続いてるのかな?
自分にしては長く続いてる方だけど、まだまだだな。
尊敬なんてそんな…毎日話しかけてくれる「」のおかげだぜ。
話しかけてもらえないとログ返できないからな、本当に感謝してるよ。
今年もよろしくな?

・化け物を退治し続けているうちに自身が化け物になってしまったのかぁ

博麗の巫女はそうして消えていくってわけか…
どうして今は先代の巫女とかがいないんだろうと思っていたが、そういうわけがあったのか…

霊夢「まず私が化け物になってないから。
だいたい、もしその話が本当だったら異変解決に首を突っ込んでくる魔理沙だって危ないんじゃないの?」

私は霊夢みたいに無慈悲に退治したりはしてないから大丈夫だぜ。

・キノコなった魔理沙をカラスが食い散らかしてる!?

霊夢「つまり魔理沙×文…?」

文「私はそんな野蛮なことはしません。
食い散らかしてるのは野生のカラスでしょう。」

助けてくれー!
食べられてしまうー!

霊夢「本当にキノコになったのね…
化けて出られても困るし助けないと。」

・あけましておめでとう、晴れ着姿可愛過ぎだろ。

明けましておめでとう!
ふふ、可愛いって言ってくれてありがとう!
前に着てほしいって言ってただろ?
ちゃんと覚えてたんだぜ。
あまりこういう服は着ないんだけど着てよかったぜ。

・鉛筆削りに入れて削った削りカスはどうなるのかなぁ、みにあややなのかただのミンチ上の肉の塊なのか

ミンチは想像したくないなぁ…
小さいたくさんの文になると信じたいぜ。
妖怪だしそういうこともあるよな?

文「妖怪だからってそんなことがあるでしょうか…
普通に考えたら肉の塊のような…」

言うな言うな!想像してしまう!

・ほとんど酒飲めないおかけで酔わないから宴会の片付けはまかせろー

こんなところでお酒が飲めないのが役に立つとは…
ありがとう「」、すまないが後片付けは頼むぜ。

霊夢「本当にありがたいわ…
これからは宴会には毎回「」を呼ばないとね。」

「」をこき使うなよ…

・あけましておめでとう!今年もイチャイチャしようね

あけましておめでとう!
今年もって…去年はそんなにイチャイチャしてたかな…?

霊夢「自覚してないの?
それは凄いイチャつきっぷりだったわよ。」

うう…他の奴にそう思われるのは恥ずかしいな…
でも、だからって「」と仲良くするのを止めたりはしないぜ。
今年もよろしく!

・今日、かいけつゾロリZZのひみつ見たよ。あのオムライス、美味しそうだったから、魔理沙と霊夢にオムライス作ってあげる

かいけつゾロリ放送してたのか。
どうせ他に見るものもなかったし見ればよかったなぁ。
アニメとかに出てくる食べ物って美味しくみえるよな。
って作ってくれるのか?ありがとう「」!

霊夢「「」は料理ができるのね。
オムライスなんて久しぶりだから楽しみ!」

・あけましておめでとう。着物似合ってるよ。お持ち帰りしたい

明けましておめでとう。
似合ってるかな?頑張って探してよかったぜ。
「」にならお持ち帰りされるのも悪くないけど…
その、持ち帰ってどうするつもりだ…?

・さて、ご飯も頂いたわけだけど…このあとはもう寝るだけでいいのかな?

んー、他にすることもないからな。
「」の言うように寝るだけかな?
霊夢、寝る準備だ。

霊夢「はいはい、って困ったわね。
家には布団が二つしかないわ。」

それはでかした!
…じゃなくて困ったな…
仕方ない、「」と私は同じ布団でだな。



今回はここまで。
次回もよろしく!
2019-01-01のログ返