・八卦炉
・暖房にもなるのか
こいつは小さいが凄い火力から小さい火力まで調節可能だからな。
他にも炉の一角から風を出す機能もあるから涼むこともできるんだぜ?
開運や魔除けの効果もあるし、これ一つでなんでもできてしまうのさ。
「」も欲しいだろうが、これだけは譲れないぜ。
もう八卦炉のない生活は考えられないからな。
・不死身、不老不死、知能はIQ400、視力は天体望遠鏡並み、身体能力は鬼並み、飛行速度は音速級、あらゆる音を聞き分けられ、身体は瞬時に自己再生可能でありあらゆる生物を細胞分裂で生み出す事も可能、仙術、占星術、超能力、魔術、波紋などなど、地球上の生物が扱うあらゆる術を全て操り、疎密、境界、大地、天、時空、生死などを操作し、その気になれば空を飛ぶ程度の能力で絶対無敵になれるカーズ様
・月に喧嘩売ってこいのレベルやな(白目)
もし幻想郷に奴が来たら「」の言うような化け物が誕生してしまうのか…
月の奴らだって勝てるかどうか…
幻想郷の平和のためにも、ここには落下してこないでもらいたいな。
でも実際奴が戻ってこれる可能性ってないのかな?
それほどの能力を持ってすれば宇宙からくらい戻ってこれそうな気もするが。
・うーん…乗せてもらうのも面白そうだけどいざ落ちたら怖いしなぁ…歩くことにするよ
そうか?まあ、絶対に落とさないという保証は確かにできないからな。
「」を危険な目に合わせるわけにはいかないし、歩こうか。
霊夢「それじゃあ、さっそく人間の里にでも行きましょう。
私はお金持ってないから魔理沙よろしく。」
…まあ、霊夢には期待してはいなかったが…
・調べてみたら確かにアルルが輪廻外生命体云々は小説の真魔導の設定だったな。どうやら俺も結構忘れてるらしい、最初に魔導の話振ったのは俺でありながら
やっぱり小説の話だったか。
まあ、私の方が忘れてることは多いだろうから気にすることはないぜ。
小説の方は読んだことないけど、設定が凄いらしいな。
ぷよぷよの世界観とは到底そぐわないような内容らしいじゃないか。
それはそれで面白そうで読んでみたいと思うけどな。
今回はここまで。
以前少し話題になったUndertaleをついに購入したぜ。
ただ、今は一緒に購入したciv6の方に夢中になってるからまだプレイしてないんだけどね…
せっかく手に入れたのだし、もちろんいずれプレイするつもりだ。
プレイできたらまたここで感想でも述べさせてもらおうかな。
では、次回もよろしく!
2018-11-28のログ返