・霊夢
・魔理沙はもっと自信を持っていいぜ
・魔理沙は十分すぎるほど可愛いぜ

そんなに可愛いって思ってくれているんだ…
よかった…「」のためにも可愛くありたいと思っていたから…
でも、もっと可愛くなりたいと思うよ。
「」のことをいくらでも喜ばせてあげたいから…

・アニカビのゾロリに影響されたであろう要素は主に社会風刺系やパロディ(子供が知ってる、知らない問わず)回ほぼ全般かな?
・もしアニカビの新作作るなら閉鎖したアニカビの制作会社の後釜はアニゾロの制作会社になるのかな?
・直接的な続編は厳しいかも知れないけど……

結構アニメカービィは風刺やパロディが多かったが、あれはほぼ全部影響を受けていたんだな…
というかアニメカービィの製作会社って閉鎖していたのか?
それは知らなかったな…惜しい会社を亡くしたぜ…
新作が作られるならぜひ見てみたいな、今見ても面白いアニメだったしさ。

・…サク………サク………。……。サク…。(う……これ以上は…無理だろう…。唇が目と鼻の先だ…。魔理沙の事だし、この辺りで離すはず…!)

(も、もうダメだ!
これが限界!私の方から止めるしかない!
…でも、このまま続けてたら「」とキス…できるのか…
って、そんなこと考えている内にもっと近づいてる!だ、ダメ…)

・霊夢が作る料理か…。和食、なのかな?おぼろげな記憶だけど、外の世界で和食をよく食べてたからちょっと楽しみかも…?

霊夢「私は基本的に和食しか作らないし食べないわよ。
「」も和食を食べることが多いの?
それなら大丈夫そうね。」

私だって和食派だぜ。
普段料理をしていない霊夢には負けないと思うぞ?

・ミニ八卦炉を介さず魔理沙自身の魔力だけで撃てる大技…。いつの日か見られるのかな。
・そうだなあ、ネタにされる程個性的って、名前を付けて遊ぶ、的な意味だと大成功だよね。

いつかは八卦炉なしでも魔法が使えるようにはなりたいな。
それには、やはり種族としての魔法使いにならないと無理なのかな…
そういうふうにも言えるよな。
それだけ独創的ってことだし、少し羨ましいかも。

・そうかなぁ。少なくとも今まで、母親と魔理沙以外の誰かに料理を作ってもらった事なんてないと思うぞ…。
・上品にモノを食べる魔理沙…言っちゃ悪いけど想像つかないな…。…パスタとか食べさせてみようか。

アリス「あら、そうだったの?
だ、だからって「」と私が特別な関係っていうわけではないからね?
やっぱり魔理沙が上品になんて柄じゃないかしら?
パスタ食べさせたらどうやって食べるかしらね…
今度試してみましょうか。」

・普通の愛からちょっと横に逸れてるだけだよ〜。…常識的に考えれば…か…。…あー…記憶喪失つらいわ〜、常識思い出せないわ〜。ドコナンダロ〜。

本当にちょっとかな…だいぶ逸れてるような気がするんだが…
ま、またつまらない嘘をついて…
記憶喪失になったからって常識まで忘れたりしないだろ?
とにかく口にするのは絶対にダメだから!
私に恥ずかしい思いをさせるのがそんなに面白いかよ…

・…大多数の人に見られたら恥ずかしくない?パチュリーが大丈夫ならこのままでもいいし、歩いてもいいけど…。
・実際は正真正銘女の子ばかりだったわけだけど…。もしかしたら中には偽りの姿って可能性もあるのか…。ん…気をつける…けど、参ったな。自衛手段が…。

パチュリー「私はいいけど、常識はわきまえておきたいわね…
歩くから大丈夫よ。
偽っている可能性もあるわね、妖怪にとって見た目はあってないようなものだし。
危険なところに出向かなければ基本的には大丈夫よ、そういうところに行きたいときは魔理沙や私を頼って。」

・先に言っておくけど、適当に物を隅っこに置いたりするのはナシだぞ。整理整頓。ここにはこれを置いて、あそこにはあれを…
・と、きちんと片付けた物がどこにあるか把握出来るようにするんだ。……お手並み拝見だな…。俺自身掃除は苦手だから指示だけ出すのはちょっと楽しい。

え、それはダメなのか?
むむ…片付けは難しいな…

アリス「そうするつもりだったのね…
もしかして片付けしたことないのかしら…?」

・だろう…?…目が見えない中、不安で仕方ない魔理沙…。そっ…と手を取り温もりを与えるんだ…。不意に抱きしめ背中を撫で…。
・……しかしながら、ミス・アリス。俺などの為に料理を振る舞ってくれるのは、クール、なだけでは説明がつかない気がしませんか?

そ、それいいな…
不安なときに優しくされたら…もっと好きになるかも…

アリス「そ、そんなことないわよ。
クールな人だって他の人に料理を作ったりすることもあるわ。」

ふーん…アリスは「」にデレデレしてたのか…

アリス「だからしてないってば!」

・…気のせいかもしれないけど、なんとなくそう感じそう見えるんだ。……お父さんはやめてくれ、まだそこまでの歳じゃな……ないはず。
・……パチュリーママも本のお片づけが大変なんだ、勝手に持ち出しちゃダメだよ?魔理沙。

そう見えたんだ…それなら伸びたのかも…
ん…お父さんって呼んでごめん…
でも「」優しいから…
分かったよ…もう勝手に持ち出さない…

パチュリー「ママって…」

<
2018-11-24のログ返その3