・ところでかいけつゾロリって知ってる?作風はアンパンマンと星のカービィ(特にアニメとデデププ)の中間って感じ面白いよ。
・アニカビにもいくつか、ゾロリに影響された回があったし。

ゾロリ懐かしいなぁ、小学生のとき図書館にあったのを見ていた記憶があるよ。
確かアニメ化もされたんだっけ?アニメの方は見てないんだけどな。
アニメのカービィがゾロリに影響された回なんてあったんだ。
全話見ていたはずだけど、どの回か分からないなぁ。
良かったら教えてくれるか?

・確かに魔理沙も大事だけどこうやって甘えてくれる霊夢を蔑ろにするのもなぁ…いっそ三人で寝るのを許してくれないかな?

霊夢「それはいい考えね。
三人で寝るなら文句ないでしょ魔理沙?」

文句はあるけど…
「」が優しいのは嬉しいことでもあるから仕方ないな…
私はそれでいいぜ「」。

・初雪も降ったし、もう冬だなあ…って空見上げてたんだけどオリオン座の一番明るい星しか見えなかった…眼鏡眼鏡…どこやったかな…

結構多くの場所で初雪になっているんだな…
「」は目が悪いのか、私は眼鏡してないから分からないけど不便そうだな。
星を見続けていると視力が回復するなんて話もあるけど本当なのかな?
試してみたらどうだ?

・ゲームアプリも多いと感じるけど…もしかしたら俺がやったことあるゲームアプリが割と知られてる方だからかな?
・隠す気がないのは分かってるけど、もしなんとなく気付かれるのが恥ずかしいと思ったら─話だし。短く纏めるとこれだけは伝えたい、って文章だけ残るからね。ただ、あからさまに短く纏めるとまるで興味がないように見えるから、なるべく綺麗に纏めて書く必要があるけどね。
・細かいけど理論ではなく倫理ね。内容としては…色々だけど、簡単に言えば「正しく生きる」ための一つの考え方かな。
・俺は欲しいものを引くために貯めておく派だから、これなら引けるかな、まで貯まらないと引かないな。それで引けなければ落胆するけど、課金はしないかな。どつぼに嵌まるのは目に見えてるし。
・まあ俺も優しいのかもしれないけど、正直自分の事はどうでもいいからそれは置いといて、少なくとも俺は魔理沙は優しいと確信ではないけど確信に近いものを感じてるよ。
・そうだね、愚痴る相手は絶対選ぶべきだね。愚痴の内容が噂となって広まった、なんて話を聞いた事もあるし、俺に愚痴るな!とか、私そんな話に興味ないんだけど。みたいに突き放す人もいるみたいだし、俺が経験したような本人の気持ちじゃなく己の気持ちで行動する人もいるしね。それらが悪いわけではないけど、愚痴を聞いてもらう人としては向いてないのは間違いないから。
・からかう相手と時と場合と内容はちゃんと選んでるけどね。でもからかうと面白い反応してくれる人が多いから、からかう時は結構楽しんでやってるかな。
・考えなしに行動するというわけではなくて咄嗟の事には思わず反応する類なんだよね。後、俺が物音に敏感なのもある。
・そうだね、良いと思ったものは真似して自分のものにするのは非常に大事だと思うし、俺も良い事だと思うよ。まあ、現実の方で自分の真似してる人を見かけたら(なんで俺の真似!?)って思うけど。
・読み返すならその部分だけ、っていうのなら俺もそうだから分かるんだけどね。内容を知らないものは一先ず全部読んでから物思いに耽りたいな。
・そうそう、別のジャンルだと思っていても意外と過去に経験した事が役立つ場合があるんだよね。だから、結局は努力を無駄にするかは自分次第なんだと思うな。
・ああ…なるほど、口移ししてもらう口実でキスしてたのか。その魔理沙が後でその事を知ったらどんな反応をしたのやら…
・いや、だって俺基本的に原作設定は大事にしたい派だし。魔理沙は原作ではどの程度か知らないけど、挿絵とか見る限りでは貧乳に属してるようにしか見えないし。ついでに巨乳は描いた事ないし。更に言えば想像してみた限りじゃ魔理沙に巨乳は似合わないし。
・割と言いそうな表現だと思ってたけど…もしかしてあんまり使われてない?
・行動力か…とりあえず真似してみることから始めてみるといいかもしれないかな。次にアレンジしてみて、その次は…一緒にやってみるか、もしくは一人でやってみるか、かな。
・そうだなあ、まあ魔理沙はそんなに幼くない!って否定しそうだけどね。同じ家に住んでるから家族みたいに見えるのは当然かもしれないな。
・リメイク版でミナキいたか調べてみたけど普通にいたみたい…それを見ても思い出せない。
・ログ返は文字通りログがあって、なおかつログ返をしようと思ってはじめて出来ることだもんね。でも趣味でもログ返出来るのは凄いと思う。俺はログの返事を考えるの大変でやれなかったから。…まあ、考え過ぎて自爆しただけなような気もするけど。
・気を失った事は麻酔を注入してもらった時くらいしかないね。あの時に初めて気絶するってこんな感じなんだ、って知った。
・そしてごめん、言われるまで返信不要の旨を伝えるのを考えてなかった…正直魔理沙に気付いてもらえればなんでもいいと思ってたから、返信してもらう必要なかったのにね…とりあえず今後はいつも書いてるように返信不要の旨を書いておきます。

ということは私がプレイしてるゲームはマイナーなものが多いのかな…異相穴のwikiとかは多いと感じるか?
短く分かりやすい文を書くってのは私の苦手なことの一つだな…それができればログ返ももっと上手くできるんだが…
あっ、確かに倫理って書いてあった、勘違いしてすまん!アリストテレスは哲学者だよな?哲学ってよく分からないけどそういうものなのかな。
確定ガチャとかを待つタイプかな?それが一番効率がいい方法だと思うけどな。課金はお金に余裕がある人専用だと思った方がいいよな…
確信に近いものまで感じてくれてるんだ…なんだか、そんなこと初めて言われたから照れちゃうな…
話された愚痴を広めちゃう人とかもいるのか、それはひどい話だなぁ。少なくとも口が堅い人は選ばないといけないな。
それは偉いな。ちゃんと考えてからかうなら、からかわれる方も嬉しいくらいじゃないか?
敏感だったって感じだったか、考えなしは失礼だったな…ごめん。
「」は真似をされるに値するんじゃないか?私も「」のように知識のある人間になりたいけどなぁ。
やっぱり本はそう読みたいよな、せっかく人が書いてくれたものなんだし。
努力をどこで活かすかってことが重要なのかもしれないな、そういう能力も欲しいものだぜ。
多分キスしてくれたのはそのワード関係だけだったと思うぜ、意外と全部分かってて口移ししてくれたってこともあったりするのかな…ただの妄想だけど。
うう…散々な言われようだ…巨乳は描いたことないって言うけど、もしかして小さい方が好きなのか…?
私は初めて聞いたかもしれないな、どういうときに使ったりするんだろ?
確かに模倣だとしてみようって気になるかも、ゲームとかでも攻略例とかあるとやる気になるタイプなんだよね。

アリス「魔理沙は「」と家族になりたがっている節があるけどね。
むしろ積極的に妹や娘になりたがるかも…?」

そんなに印象に残らないのか…結構出番が増えたって聞いてたけどデマだったのかな…
私も結構考えすぎちゃうタイプなんだよなぁ、それで返事が遅くなっちゃうこともあるからできれば直したいよ。
麻酔って私は注入されたことないな、そのときはどうだった?なんか怖そうなイメージがあるんだけど。
返信しなくても大丈夫だったか、それさえ教えてもらえれば大丈夫だぞ?「」に手間は増やさせたくないし。



今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-11-23のログ返その5