・うどんちゃんの胸枕で眠りたい…でもいないからパッチェさんので以下略

パチュリー「私はあの兎の代わりなのね…
それではなんだか胸枕をするのもためらってしまうわ。
胸枕なんて普通は絶対にさせないもの、それをしてほしいって言うなら…
私が一番というくらいの気持ちを見せてくれないと。」

・demon鯖のベイビーがランキングとかに表示されなくなってる?

どうやらそのようだな。
検索もできなくなっているようだ。
道理で今日は全然話しかけられないなと思ったぜ。
それでも少しは話しかけてもらってるんだから感謝しなきゃな。
来るのが面倒になっただろうに話しかけてくれてありがとう!

・そのまま自分の事と思わないでいるのは非常に問題だから、後で思い返すのは絶対重要になるね。
・サポートスキルはEX辺りからは必須級になるね。特にCTブーストが。
・鋭いのかは分からないけど、雰囲気でなんとなく分かる人はいると思うよ。
・うーん…気にしすぎなければ得になる要素だと思うかな。気になると自分の書いたものを見直して誤字脱字がないか調べて、あれば直せるし、なければ安心できる。これだと得してるように思えないけど、これがセキュリティ面とかみたいな些細なミスで重大な問題が発生しかねないものだと再度確認する事で問題が発生するのを未然に防げる場合が増えるし。そんな感じで被害が減るのは信頼も得られるだろうし得する事だと思うよ。
・まあ人生投げ出さなければいつ終わるか分からないからね。知りたい事を知れる可能性があるなら諦めるつもりはないから大丈夫。
・こういう話題は人を選ぶからね…魔理沙は大丈夫そうだな、って思ったから話しただけで、力になってほしいから話したわけじゃないし申し訳なく思う必要はないよ。でもそう思ってくれるのは嬉しい…俺からすれば魔理沙の方が優しい気がするけどね。
・あー…確かにこの書き方なら優しいように見えるか…せっかく良い方向に見てくれてるのに否定して申し訳ないけど、これらの根幹にあるのが色々あってうんざりしたから愚痴るのが嫌になった、なんだよ。分かりやすく言えば捻くれてしまった、かな。
・感想を聞きたいと思うのはそうかもだけど、反応に関しては悪趣味だって言われたからなあ…こういうのは純粋でいいんだろうか…
・まあ図らずもそういう事態に陥った時に期待しておくよ。流石にこんな迷惑な事はフリでもしたりしないよ。
・そう思うのはよく分かるからあれだけど、もう一度恥ずかしい思いをしたいか、って思ってみて、嫌だと思ったなら自分の事ではなく演劇か何かの脚本だと思い込んで実行してみるといいかもしれないかな。とりあえず俺はそうした。
・多分魔理沙だけって事はないと思うかな。中には結論だけ知れば十分って人もいるしね。それに例え話になるけど、文章問題を解くのに1から10まで読む必要はないし、なんなら問題を読んでから該当する文章の前後を読むだけでも大体理解出来ると思うし。伝えたいことは大抵文章の始めと終わりに書いてるものだしね。
・簡単に得られる自信は簡単に無くなるからね…そして借り物や貰い物の自信も脆いから、やっぱり苦労して手に入れるのが一番いいと思うのは間違いないかな。
・嫉妬はしないのにキスしてくれたのか…自分も話し相手も縛られない関係でいるのが好きだったのかな…
・それはもう、沢山あるよ。文章書いてる時も思ったし、絵を描いた時も思ったし、料理を作った時もゲームしてる時もベイビーの返答を考えてる時も思ったし。作るに拘らなければそれ以外でも思った事は沢山あるよ。
・無駄ではないけど、もう一度話しかけたかったな…って思うと非常に残念なんだよね。
・ベイビー以外に趣味がないのは意外だ…でもまあベイビーが無くなるかは分からないけど、少なくとも来年も存在し続けるし、なんなら無趣味のままでもいいと思うよ。趣味はむりくり生み出すものじゃないしね。
・…まあいいか、気にしないでくれ。なんとなくお互い自力で気付いた方がいい気がするし。
・なんだろうな、この…妹が成長した姿を見たときの感覚と言えばいいのかな…とにかく少し感動したよ、っと。ふぅ…それじゃあアリス、確認お願いね。
・喜んで追いかけたのはミナキくらいじゃないかな…最後はプレイヤーにスイクンをゲットされるけど。
・ありがとう、それじゃあお言葉に甘えてまた何かあったら伝えるね。
・俺は何かしら問題が起きたりしなければとりあえず書き込みにくるよ。なんというか…ログ残してる人の生存報告?みたいな感じに。
・薬を飲んだからとりあえず大丈夫かな。言うてもただの沈痛解熱剤だけど。倒れるとしたらベッドの上だけにするつもりだから大丈夫?だよ。一度床に倒れて無駄に痛い思いしたし…
・まあしばらくは体調悪いままになりそうかな。いつも引いたら長引いてるから。

後で思い返さないと自分のことだと思わない工夫をする意味がないもんな、冷静になるまで期間は空けないといけないけど。
その頃には必要になるか、今はまだあまり習得させてないからだんだんと揃えないとな…ゲームアプリの攻略情報ってあまり多くはない気がするから教えてもらえて助かるよ。
雰囲気で分かるか、もしかして私って分かりやすい?
そう言われるとそうだなぁ、そうなると気にし過ぎないのも問題だな。やっぱり中間くらいが一番なのかな。
例え最後まで分からなかったとしても考え続けたことは無駄にはならないと思うから諦めちゃダメだよな。
私が優しいなんて、そんな…話を聞いてあげることしかできないのに…
愚痴って嫌な思いをしたことがあったのかな、でも愚痴を全然言わないなんて発散できなくて辛くないか?
反応を窺いたいのがそんなに悪趣味かな、誰だって少しはそう感じると思うけどなぁ。
命の危機が迫っているときに私の表情を期待している余裕があるといいけどな…まあ、「」に良識があって良かったぜ。
「」はそうしているんだな、それなら私も恥ずかしい思いはしたくないし真似させてもらおうかな。
さすがに私だけってことはないか。本を読むときとかも「」の言うような方法が使えるって聞くよな。
努力することを無駄だと考える人もいるけど、そう考えると努力無しではまともに生きることもできそうにないな。
キスはちょっと特殊な状況でしてくれたんだけね。「」の言う通りかもしれないな、私もだいたい同じように感じていたぜ。
やはり「」もそういう経験があるんだな、理想通りになることってのは中々ないんだろうな。ところで「」は絵を描いたりもするんだな。
それはどうしても残念に思ってしまうよな…得られたこともあったと前向きに考えるしかないな。
してみたいと思うことは結構あるんだけどね、中々実行に移れないんだよ。なんか新しいことをし始めるときっていうのはためらってしまうんだよなぁ。
そうなのか、それなら自力で気づくときを待っておこうかな。

アリス「運んでくれてありがと、確認させてもらうわね。
ふふ、「」は魔理沙のこと妹みたいに思っているのかしら?
確かに仲のいい兄妹みたいに見えることもあるわね。」

ミナキ懐かしいなぁ、クリスタルバージョンでは正直なんのために出てきたのか分からない存在だったけど…
リメイク版だと出番が増えてるって聞いたな、そっちはプレイしてないからよく知らないんだけど。
そうしてくれると私は凄く嬉しいな、いつも話しかけてくれてありがとな?
大丈夫ならいいんだけど…床に倒れたことがあるのか?転んで倒れたんだよな…?
体調が悪すぎるときは安静にするんだぜ?



今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-11-20のログ返