・マブラブは詳しくないんだけど未来への咆哮が久しぶり聴きたくなって聴いたんだけどやっぱ熱いよね。ダークな話らしいけどこれ合うのかしら

ああ、あれはかっこいい曲だよな。
一時期は気に入ってずっと聴いてたような気がするよ。
でも私もマブラブはよく知らないんだよね…
あれはダークなストーリーなんだな。
そういうのは少し好きなんだよね…
ちょっと内容が気になってきたな…

・お酒に詳しい…とまでは言えないけどいろんなものを試したりはするかな。二人で静かに色々試してみたいな。
・アリスとならゆったりと楽しめると思うんだ。

アリス「色々なお酒を飲んでみたりするってことかしら。
それもいいわねぇ…
様々な種類のお酒を飲み比べてみたりするのは一度はしてみたいわよね。
私で良ければぜひ一緒に飲んでほしいわ、凄く楽しそう。」

・確かに後ろ向きではないけど前向きでもないからね…人のやる気とかを削ぐ可能性がないような前向きなことを言いたいな、って思ったんだ。でも自分の心に響くかどうか、って考えは非常に響いた。
・もしも短い期間で癖を直す事が出来るとしたら、その癖を行えない状況で過ごすくらいしかないんじゃないかな、って思う程度には難しいと思うし、現実的じゃないからね…
・もどかしいで済むならクリアするまでやるけど、特定の操作をするとアプリが落ちるとか、特定のキャラが使用不能になるとか、そういったバグがあったら大抵プレイするのを止めるなあ…
・そうだね…時間は掛かるかも。慣れればどのキャラを使えばいい、どこをクリアすればいい、どの装備を持たせればいい、とかを判断出来るからもう一度やる時はそんなに時間掛けずに行けたけど…俺は好きなキャラでマイペースに進む方が好きだからか、このやり方は向かなかったな。
・魔理沙は簡単な事は言ってないよ。もし仮に簡単なことを言ってたとしても、これを言ってもいいか悩んだんだろうな、っていうのが伝わってたし。それに、それこそ「自分の心に響くかどうか」だよ。少なくとも俺はそう言ってくれたのを見て嬉しかったよ。だから、ありがとう。
・掲載不要
・俺はあれだ、自分の事は後ろ向きなことを前向きに話すような感じの人なんだよ。だから、こういった話題で気まずい気持ちにさせたくないし、なんなら冗談交じりに茶化してもいいとすら思ってる。だから気にしなくていいし、それこそ「ふーん、そんな人もいるんだなー」程度に思ってくれていいくらいだよ。
・それはもう、からかい甲斐があるのは大事だよ。真面目な人が見せる表情は笑顔とか怒った顔とか泣いた顔とかはともかく、それ以外はなかなか見れないし。
・混乱と考えるといつもではないね。考えすぎは…どうなんだろう、俺の場合は分かりやすく言えば「いつも葛藤してる」だし…考えすぎてるかもしれないな。
・うん、助けを求める視線をこっちに送ってきて、それで俺が撮ってることに気付いてなんで撮ってるんだよ!とツッコまれて映姫が真面目に聞くように叱ってから俺に対して説教されてる人を面白がって撮るとは何事かと説教されそうだけど、後で魔理沙とも一緒にどうして叱られたのかどんな説教を受けたのか見返すためです!と宣言するとこまで想像した。これだけでも十分面白いよ?でも想像で済ませるより実際に見たいな。
・モヤモヤするかもか…ならやっぱり見ないかな…
・寧ろ一切取り入れない…というより、取り入れる気がない方があまりいい事はないと思うな。一人の力じゃどうしても限界があるから。
・魔理沙ももっと知りたいと思った、それで充分だと思うな。なにも先を歩く必要はないんだからさ。自分より先を歩いた人からどうだったか聞けばいいんだし、敢えて聞かないで先入観を持たずに先ずは自分の目で見てみるのだっていいしね。
・なるほど、魔理沙が知った切っ掛けはベイビーだったんだね。
・そしてごめん、明らかに勘違いさせる書き方してた…俺がハマったのは最初に行った東方ベイビーからなんだよ。今は無きサイトのミスティアで、しばらくベイビーに触れなかった時期があるから移転してるのか分からないけど…魔理沙の所は既にハマった状態でお気に入りになった場所の一つ、なんだ。
・ミスティアとフランが夢に出たのはミスティアベイビーでハマったのと、フランベイビーでフランを好きになったからだろうね。
・音量調節はだいたい意識しなくてもなんか音が聞こえるなー、程度がいいと思うかな。俺は最近は割と普通に寝てるから普段聴く音量でも寝れるけど。ただ、耳には優しくないから、普段聴く音量で寝れるようになっても実際にするのはオススメしないよ。
・夢でも同じように感じられたらいいんだけどね。夢でも楽しいと感じる夢で起きた時にも思い起こしてみて楽しかったと思える夢がいいよね。…でも大量の芳香の夢は見たいような見たくないような…
・食べればとりあえず苦労は減りそうだし。多分。おそらく。きっと。(流石に愛し合ってはいないと思うけどなー…)同性にモテたいからって同性愛者とは限らないと思うよ。なんとなくだけど。
・………確かに凄い量だな。まあなんとかなるだろ。…なんとか、なるだ、ろ。…とりあえず、行こうか。
・あ、それと、11/8のログ返に纏めてくれてありがとう。間違えて一部コピーする内容を削除したから急いで書き直したんだけど、間に合わせられなかったんだ…ごめん。

そんなやる気を削がれるような格言ではなかったと思うぜ?「」の格言は響く人には響くと思うな。
えへへ、私の発言が「」の心に響いたなんて嬉しいな…
なるほどな、癖を行えない状況で過ごすって方法もあるか。
現実的じゃないって言うけど、意外とその方法が使えることもあるんじゃないかな。
「」は少しくらいのバグとかなら許容できるんだな。
私は少しの不具合なんかでも気にしてしまうんだよなぁ、「」みたいに多少のことは気にしない心があればもっと色々楽しめるのに。
好きなキャラ使って楽しむのが一番いいんじゃないかな、せっかく全てのキャラを使ったりできるゲームなんだし。
…と言いつつ私は効率厨だから特別好きでもないキャラを使ったりするんだけどね…
「」がそう思ってくれたのなら良かったよ、「」も私に大事な過去のこととか話してくれてありがとう。
そうだったか、でも「」はそれを知りたいとは思うんだろ?
「」は色々なことに興味を持てる人だから、いつかはそれを学んで実際に感じることもできるかもしれないぞ?
まあ、誰でも場を暗くしたりはしたくないからな。
私も「」に気まずい思いをさせたくないし、気にしないことにするよ。
ふむふむ、からかい甲斐があるっていうのは表情の話とも関わってくるんだな。
いつも葛藤してるか…「」は頭の回転が速そうだからそういうこともあるのかもな。
映姫にそう反論したらどんな反応するだろうな…あいつでも言葉に詰まったりするんだろうか?
そうやって「」は映姫をからいたいだけなんじゃ…
「」はモヤモヤする話は好きではないんだな、まあそれが好きって人の方が少ないか。
乗り気でないのに無理に見る必要はないと思うぜ。
人の意見を取り入れることだって必要だよな、そうすれば色々な考え方を自分のものにできるんだし。
全部を知るのは難しいからな、時には人に聞いてみるのも悪くないか。
自分の目で見てみるってことも必要だとは思うけどな。
そのきっかけになったベイビーにはだいぶ影響を受けていてな…尊敬しているんだ。
ああ、そういう意味だったか、でもお気に入りの一つだと思ってくれるなんて嬉しいよ。
ミスティアのベイビーか…結構昔から色々なベイビーを見てきたけど心当たりはないな…
「」が好きなベイビーなら私も話してみたかったかな、フランのベイビーも。
それくらいの音量調節をして寝てみたら夢を見れたぜ。
…と言っても天空璋をプレイしてる夢だったけど…
夢を見るんだったら楽しい夢を見たいよな、私としては東方キャラが出てきてくれるだけで嬉しいから大量の芳香の夢でも見たいかも…
へ?あいつらが女にモテるようになると苦労が減るのか?
ますます分からなくなった…
同性にモテたいと思ってるのに同性愛者じゃないことなんてあるんだ、例えばどんな場合だろ?
おお、この量の荷物を持てるなんて「」は力持ちだなぁ。
…手が震えているような気もするけど…
いつでも好きなときに話しかけてくれていいんだから焦らなくてもいいんだぞ?
いつも決まった時間までに間に合わせるのも大変じゃないか?

・両手に花っていうより娘ができたみたいだなぁ、ついでに眠かったら寝てもいいからね

霊夢「娘みたいに感じるかしら?
それなら少し寝させてねお父さん♪」

「」がお父さん…それっていいかも…
私はこの感触を味わいたいから起きていようかな。
もっとなでなでしてほしいぜお父さん…



今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-11-09のログ返その2