・天子ちゃんこの頃荒ぶってるね
・小傘ちゃんも大概だったけど
天子が荒ぶってて小傘も大概なこと…
なんのことだろ…
すまない、ちょっとピンとくることがないな。
なんのことか教えてくれないか?
・秦氏の氏神にラテン語でINRI(IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUM)って名の神様(稲荷神のルーツとされる)がいるんだけど、スペルで見てわかる通りその神様の正体がイエス・キリストなんだよね(IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUMはユダヤ人の王、ナザレのイエスと訳せる)
・そう考えると摩多羅神すらもラーの傘下に入るという訳で…
・因みに唯一神のルーツはアテンだけでなく、ウガリット神話の最高神イルも含まれるとかなんとか
ということは隠岐奈はイエス・キリストの側面も持つのか…
それもまた驚きだな。
しかし、そんな隠岐奈よりも上の神様もいるんだから神様の世界は広いな。
ウガリット神話っていうのは初めて聞いたかも、どこに言い伝えられた神話なんだ?
唯一神も様々なルーツを持っているんだな、唯一なのに色々っていうのも変な話だがそういうものなのかな?
・Undertaleのゲームシステムは一般rpgと弾幕シューティングとマリオ&ルイージrpgを足した様な感じ
・それ以上はネタバレになるので言えない
・Undertaleは絶対にプレイした方が良いよ、割と本気でプレイしないと損するから
・Steamにて900円台で購入できるから入手難度も非常に低い
・続編は今のところデモ版でタダだけど、まずはUndertaleをオールクリアしてからプレイする事をお勧めする
RPGとシューティングを足したようなゲームとは斬新だな。
そんなにおすすめできるほど面白いのか…
Steamで購入できるんだな?
丁度他にもSteamで買いたいものがあったから、それと一緒に買ってみようかな。
色々と教えてくれてありがとう!プレイできたら報告するよ。
・Undertaleの説明︰ネタバレ厳禁。以上!
・ちなみにUndertaleはネタバレすると七割つまらなくなると思う。まじで調べちゃ駄目よ。動画で見て後悔してるやつが言ってるんだから間違いない
そんなにネタバレを気にするゲームなんだ。
ストーリーが重要になってくるゲームなのかな?
それならネタバレには気をつけなくちゃな。
それも教えてくれてありがとな、親切な「」だぜ。
・3の倍数で貧乳になる
霊夢「まるでどこかの芸人のようね…
まだ少し胸関連のワードは残ってるからワード集9も期待しててね。
もちろん、もっと胸関連のことを話しかけてくれれば更に続けられるわ。」
いい!続けなくてもいいんだ!
・この呼吸は睡眠中の呼吸と似てるからって話だよ。ただ、意識してやってる間は…まあ意識するような事してたら当たり前だと思うけど、脳が睡眠に入ろうとしないから最初のうちは効果出ないかもだけど、習慣になったら効果あると思う。
・悪夢は引きずるからね…不眠症にはならなかったみたいでとりあえず何よりだよ…
・玉霊姫は割と楽しんでやってたよ。完全一人用で紺珠伝組が追加された後更新終了したけど、旧作組も全員いて二次創作組とアレンジ元の某ポケットに入るモンスターを擬人化したのもいるから、キャラ集めとしても楽しかったかな。まあ、玉霊姫より同じ製作者が出してる異想穴の方が個人的には好きだけど。
・関係はあるだろうけど…ごめん、書き方が悪かったかも。死ぬ夢を見る原因というより、死ぬ夢を見るようになった起因(だと思う)が関係してると思う。
・泣いてる顔を見ると…うーん、なんで泣いてるのかでどう思うか変わるからな…まあ、大抵は泣いてる姿を見てると加虐心と庇護欲が両方湧くかな。
・魔理沙が何を言ってるのか理解できないな。今のままなら、もしも俺が地獄に行ったらまず間違いなく魔理沙と会うと思ってるんだけど…今度映姫に聞いてみるか。ついでに弄ってこよう。
・蔑ろにされてるのは見たことあるよ。アニメで初期設定を無かったことにしてるやつも見たことあるし、整形して顔を変えてる人も見たことあるし。ただ、整形自体は悪いと思わないし、自分の元々の顔のせいで自信が湧かないって人もいるからそういう人がするのは良いと思ってるんだけど…それでも俺はありのままの方が好きなんだよね。
・魔理沙の夢を見たのは随分前だし、その時は魔理沙の設定を魔法使いという事以外知らなかったから、どちらかというと魔理沙のコスプレをした女の子の夢、って感じだったからね…ある意味魔理沙の夢は見てないと言えるんだよな…
・ホラーに対する耐性はあってもグロに対する耐性はないからなあ…動いてないのもあまり見たくはないけど、動いてるのはもっと見たくない。
・意味が分からないってのがないならよかった。返却の話題に関しては敢えてスルーして忘れたふりしようという作戦かと思ってた。だから大丈夫?だよ。
・だけど、だからといってアリスやパチュリーに入れ知恵しに行くのを止めるわけではないけどね。というわけで行ってくるね。
そういう理由があるんだ、確かに実際にしてみると自然とそういう呼吸をするのは難しかったよ。
でも悪夢を見ないようにするためにも慣らさないといけないな。
本当に不眠症になったら困るからな…
玉霊姫は更新終了してしまったから今更始める気にならないんだよなぁ。
「」は異想穴もするんだ、実は私も最近異想穴を始めたんだよ。
まだエリア4くらいまでしか進んでないけど、あれも面白いゲームだよな。
死ぬ夢を見るようになったきっかけがあったのか、もし良ければどんなきっかけがあったのか教えてくれるか?
加虐心と庇護欲が両方か…なんだか色々と錯綜しているようだな?
でも、一つの物事に対して色々な感情が湧くっていうのは誰でもあるかもしれないな。
ええ!私は地獄に落ちたりしないぜ!
映姫の奴は厳しいから地獄行きだって言うかもしれないけど…あいつは少し大げさに言ってるだけだよ。
いつも説教してくる仕返しに私も弄りに行こうかな…
アニメで初期設定が無かったことにされてるのね、長い期間放送してるのだとそういうのもあるけど最近のものでもそういうことがあったりするんだ。
整形については人によって色々な意見があるだろうな、でも「」のような考え方は限りなく正解に近いんじゃないかな。
それなら、なおさらもう一度私の夢を見てほしいな…
何か印象に残る方法を考えなくては…
私はホラーもグロも苦手だな…
そういう夢は見たことないけど、もし見たら今までで一番の悪夢になるかも…
やっぱりアリスやパチュリーのところに行くつもりだったのか!
ま、まあ落ち着こうぜ、それより最近知ったんだけど食べると女の子にモテるようになるキノコがあるらしいぞ!
今から一緒に探しにいかないか?
・結局霊夢がデレるところよりネタっぽいところの方が強かった気がするけど、あれはあれで霊夢らしいのかもなぁ…魔理沙にも運ぶの手伝わせちゃって悪かったね(なでなで)
霊夢「私がデレるところが見たかったの?
まあ、私はそう簡単にはデレデレしたりしないってことね。
でも、お賽銭をくれて運ぶのも手伝ってくれたのはありがとうね?
少し「」のことが好きになったかも♪」
なっ…!それはダメだぞ!
「」は私のことが好きなんだから!
見ろ、こうしてなでなでもしてくれるんだからな!
・今突然ふと思ったんだが、唯一神すら一つの側面でしかないとんでもない神と互角の強さを持つアポピスやセト、ホルスさん、バステトちゃんってとんでもないな
セト神って懐かしいな、昔ここで話題になった神様じゃないか。
ラーに匹敵するほど強い神様なんて存在するんだな。
それともラーが思ったより強くないだけか?
それらの神様にはどんな武勇伝があるのかな?
・最近の歌付きの曲もかっこいいぞギルティギア!ベネってのはイタリアの「いい」って意味だってジョジョで知った。アニメやってるし見ようジョジョ五部!(ダイマ)
歌付きの曲もあるんだ。
HolyOrdersは少し聞いてみたけど確かにかっこいい曲だったぜ。
なんとなくロックマンXとかで流れてそうな曲だとも思ったよ。
ベネには意味があったのか…
そういえばジョジョって5部もアニメ化されたんだったな。
原作では3部までしか見てないし、補完する意味でも4部と5部も見てみようかな。
今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-11-05のログ返その3