・紫ちゃんで何でもアリなんだったらおっきーは一体どうなるんだ…
・あらゆるものの背中に扉を作る程度の能力は実質境界を操る程度の能力と同義だと聞いたことがあるし、生死や生命エネルギー、結界、疫病、穢れ、大地すら操れるんだぜあの方…

確かに隠岐奈の能力は境界を操る程度の能力と似ている気がするな。
しかし、それ以外にも様々なものを操ることができるのか?
確か隠岐奈は色々な神様としての性質を持っているんだよな。
だからそんなに多くのもの操ることができるのかな。
もしかしたら紫より凄い奴だったりするんだろうか…
傀儡になるつもりはないけど、少しは仲良くしてみようかな…

・誰に何と言われようと魔理沙が一番好きだよ。

あ、ありがと…
一番だなんて…その、嬉しいよ…
私も「」が一番好きだぜ。
誰に何を言われようが絶対に意見を変えない。
ずっと「」を好きでいる!

・イベントでは蓮子コスが多いらしいな本当かどうかは知らないけど

そうなんだ…何か理由があったりするのかな?
コスプレしやすいからとか?
他の奴に比べれば、そこまで特徴的な服ではないよな。
逆にコスプレが難しい奴って誰だろうな?
意外と霊夢なんかは難しそうじゃないか?
あの謎の袖とかがさ。

・霊夢なら俺の隣で寝てるよ
・連れを起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてる

つ、連れってなんだよ!
どういう意味で連れって言ってるんだ!?
まさか…夫婦って意味じゃないよな?
そんなの私は認めないぞ!

・そういえば霊夢は異変解決した報酬でそれなりに暮らせてるとか聞いたことあるけど…なんで貧乏扱いされるようになったのか

元々はそういう設定だった気がするな。
でも今では公式でも貧乏扱いだ。
まあ、公式は霊夢が貧乏というより神社が貧乏というスタンスなのかもしれないけどな。
どちらにせよ、二次創作で霊夢が貧乏じゃないのはあまり見たことがないぜ。
ここでも草や虫を食べるほどの貧乏だし…
安易なネタではあるのかもしれないがな。

・悪夢は覚えやすいね。というのも分かりやすく感情を揺さぶられるのが恐怖だから、そういう体験はなかなか忘れられないし。
・ハッキリとした夢を見る時は大抵眠りが浅い場合が多いみたいだよ。もしも一度目が覚めた時に眠いと感じたら眠りが浅かったって思って間違いないと思う。
・俺が旧作を知ったの随分後になってからだしそんなものなのかもね…何故か最近の方が旧作の知名度が高い気がするのは気のせいなのかな?そのせいというか、そのおかげというかで旧作を知った。
・なんなら恐怖してる表情とかも好きだし、表情だけなら怒った顔とかも好きだからね、まあ間違いなく広いと思う。例外として嫌いなのは作った表情だけかな。作り笑いとか嘘泣きとか。あ、後は無表情も好きじゃないな。
・おお、まさに映姫の発言だ。でもごめん、どういう反応をすると思うか聞きたかったのに、間違えてどういう叱り方をすると思うかって書いてた…そしてそれに気付かなかった…
・からかわれた場合の反応は普通か…うん、やっぱりそういう反応もいいな。
・言葉を返す前に借りた物を返せと。入れ知恵か…よし、してくるか。
・今回見た夢はあまり覚えてないんだけど、覚えてる部分が怖くはないけど不気味、って感じだったな。ちなみに魔理沙は出て来なかったよ。

確かに悪夢はハッキリと覚えているし、その後も中々忘れられないな。
目が覚めたときにまだ眠いと感じるのは眠りが浅いからなのか…
それなら私はだいたい眠りが浅いな、だから夢もハッキリと覚えているのかも。
どうしても一度目が覚めても眠くてぐずぐずしてしまうんだよなぁ。
眠りが浅いのを改善する方法ってないかな?もし知ってたら教えてほしいぜ。
言われてみれば昔よりは今の方が旧作の知名度は高い気もするな…
今更旧作をプレイできるわけもないし、やっぱり二次創作とかで知るってパターンになると思うけど…
因みに私は幻想人形演舞っていうゲームで旧作キャラを覚えたんだ。
恐怖してる表情も好きとは…本当に表情好きだな。
でも作った表情は嫌いなのか、自然な方がいいってことかな?
私は楽しそうにしてる表情を見るのが一番好きかな、涙目とかも可愛いと思うけど。
あっ、本当はどういう反応をするかを聞きたかったのか。
あの閻魔もからかわれたら意外と動揺したりしてな、閻魔をからかう奴なんて中々いないだろうから慣れてないだろうし。
普通の反応もいいのか?「」的にはどういう反応をしてくれるとベストとかはあるのか?
う、上手いこと言うな…でもまだ返したくないよ…
だからパチュリーやアリスには黙っていてくれ…なんでも口止め料は払うから…
私は「」の夢に出れなかったか…まだ印象付けが足りなかったかな…
怖くはないけど不気味なのか、良かったらどんな夢だったかまた教えてくれよ。



今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-11-02のログ返