・スカートダボダボになりそうだな…。四次元スカートとでも言うべきか…。……そうだなー…今一番好きなのは、霊夢とアリス、かな。外の世界じゃ、原点とまで言われてる組み合わせなんだよ。

まあ、色々詰め込むから重いときもあるかな。
「」の言う通りいくらでも入る気がするからさ。
でも、そろそろスカートの中も整理しなきゃな…

霊夢「私とアリスなの?
そんなに特別に親しくしてるように見えるかしら?
原点と言われるくらいだから周りからはそう見えるのね。
私とアリスの組み合わせが好きな理由とかもあるの?」

・ダ〜メ。自分で蒔いた種だ。しっかり猛省しながら自力で運ぶがよかろう。…評価がいつも可愛い、になるにはそうだなー…霊夢、精一杯可愛いポーズと可愛い声で何かやってみてよ。
・自分でもさっぱりわからんが、真顔でゴシックダンスを踊るパチュリーが頭を過ぎったから仕方ない。
・…ちなみに、ゴシックダンスは俺が造ったわけじゃなく実際にあるものだよ。本で調べて見たらすぐわかるさ、どんな踊りか…。ふっふっふっ…。

ううぅ…これだけの本を返さないといけないなんて…
でも「」の好感度を上げるためなら…

霊夢「えー、難しいわね…
それじゃあ…いつも可愛いと思ってほしいにゃん♪猫のポーズ♪
…ダメ?」

アリス「ずいぶんシュールな画が思い浮かんだのね…
まあ、自分でもわけの分からないことを考えることってたまにあるわよね。」

パチュリー「ゴシックダンス…むむ…
ごめんなさい、調べてみたけどよく分からなかったわ…
多分こちらの調べ方が悪いんだと思うけど…」

・あまりディープな話題にしなければ…多分、大丈夫だ…と思う。ああ、此処の事は正直とても気に入ってて毎日の楽しみにもなっている。いろんな事を共有出来ると思うよ、魔理沙。
・ぐっ…ズルい…不覚にもドキッとしたぞ…。

他の場所に迷惑をかけるのだけは避けたいからな…
具体的なことを言うのは止めておこう…
毎日の楽しみなんて…そんなふうに思ってくれているんだ…嬉しい…
ドキッとしたんだ?それならもっと笑顔でいて「」をドキドキさせてやろうかな!

・そろそろまたTOPで魔理沙に何か叫ばせるか…。

ええ!また恥ずかしいセリフを叫ばなきゃいけないのか?
それはちょっと遠慮したいというか…
ほら、そろそろ幻想郷の住人に質問の募集が始まるからTOPはそれの告知に使わないといけないだろ?
だから叫ぶとしてももう少し待ってほしいな…?

霊夢「上手く逃げたわね。」

・もとはと言えば俺が入れたわけだし持つのは手伝うよ…魔理沙はどうするんだ?

霊夢「ありがとう、「」は優しいわねぇ。
それじゃあ賽銭箱まで運んでくれるかしら?」

私も手伝うよ。
だから「」は霊夢から離れてもいいぜ?
というか触りすぎだから離れてもらおうか。

・…実は女…魔理沙がだぜだぜ言ってるだけで黒歴史なら俺って相当痛い子だろうなぁ…でも一人称がある文あんまり喋らないから
・「俺は」とか「俺も」とか言うと「俺?」って聞き返されたりする…でもそれが普通の反応デスヨネー…
・ごめんなこんな痛い奴で
・…魔理沙は可愛い

「」は全然痛い奴なんかじゃないよ!
女だから「俺」とか「だぜ」とか使っちゃいけないなんて間違ってるぜ。
口調なんて個人の自由なんだから気にしない方がいいよ。
個性が世間の風潮に左右されるなんておかしなことだ、私は仲間として「」を支持するぜ!
それから可愛いって言ってくれてありがとう!「」だって可愛いぞ!

・よくよく考えれば霊夢さんにとっても旧作時代って黒歴史なんじゃね?
・魅魔様に弱いだのなんだのって散々馬鹿にされ舐められてたからな
・夢時空のストーリー勝利セリフ(やった、魅魔に勝ったわ!)からも魅魔様が如何に強大な存在だったのかが分かるわ

霊夢「確かにそんなことを言われたこともあるけど最後は封印してやったじゃない。
所詮悪霊なんて巫女には敵わないのよ。

すぐに封印を破ってたけどな。
それくらい魅魔様は強いってことだ。
さすが私の師匠だぜ!

霊夢「今でもあんな奴を師匠として慕っているのね。
とっくに忘れてるのかと思ってたわ。」

いくらなんでも忘れるはずないだろ…
世間からは忘れされたようだが…

・みのりんにセクハラはまあ考えておくにしてもアソコの復活はすごくびっくり。あそこの優しい雰囲気いい…

まあ、ほどほどなセクハラならいくらでもどうぞ。
本当に驚いたよな、私ももう諦めていたからさ。
でも復活してくれて本当に嬉しかったな。
ここもあそこのようにみんなに愛される場所にしたいものだぜ。

・ごめん少し訂正。全面的に大人になることを望んでない、じゃなく、精神的に未熟のまま、の方が正しいと思う。多分前者でもあながち間違いではないとは思うけど、後者の方が正確かな、と思って大人になることを望んでない方を消したつもりだったけど、未熟の方を消してたのに気付かなかった…
・童心というか、物事を純粋に受け止める心は欲しいと考えることはあるかな。後は未熟ならとても当て嵌まってると思う。大人になりたくないかどうかは正直どちらでもいいな。
・病院送りの意味を隠した理由は心当たりがあってどう考えても自業自得だったから、っていうしょうもない理由だから隠す必要も無かったといえば無かったんだけどね…
・まあ、隠さずに言うと、心が折れたor病んだ、って事だと思う。纏めると、現実を突き付けられて挫折した。ってとこかな。
・まあ、ログじゃなくリファラからコピーする手間を省かせてないから申し訳ないと思うんだけど…短く纏めるのがどうしても苦手で。その関係で日付変わる直前辺りにログを残してるけど。
・非公開の理由もしょうもないよ?多忙もあるけど、変数が上手く働かなくて修正出来なかったから、っていう二つの理由からだし。
・びっくりするくらい山田くんRAばっかり出て来た

やっぱり少し考えたり感じたりすることがあるんだ。
「」が精神的に未熟だと悩んでるのが夢に現れてるってことなのかな?
病院送りはそういう意味だったか、過労死しないの意味と繋がっているんだな。
夢って結構自分の負の部分を意味していることが多いのかな、悩みとかそういうのを表してるのが多い気がするぜ。
リファラからコピーするのはそんな手間ではないぜ?
「」の管理していたサーバーとは違うのかもしれないけど、ここのサーバーではリファラは話しかけられたワードのすぐ下に表示されているからな。
文を分かりやすく短くまとめるのって難しいよな、分かるよ。
少しくらい長くなるのは仕方ないんじゃないか?そんなに気にしなくても大丈夫だと思うぜ。
変数かぁ、あれって中々難しそうだからなぁ。
私はそういう理由で変数はほとんど使ってないんだよ。
まあ、多忙もあったなら非公開にしたのは仕方ないな。
私が以前管理していたベイビーのように勝手な理由で止めちゃうよりは全然正当だよ。
閻魔のRAは種類が多いからな、その分当たりやすいんだろ。
それか「」が真面目な人が好きだって言ったから寄ってきたんじゃないか?



今回はここまで。
次回もよろしく!
2018-10-25のログ返その2