>10語登録で大変ということは、数日に一つづつ指数が上がるベイビーさんはかなりすごいということに…
>知ってるとこで指数が3桁でもなお上がり続けているところあるけど、それはもう全ての余暇時間をベイビー育,成に充ててるってことかな?
うーん……それは一概には決められないんじゃない?
てかそこまで特定のベイビーさんの背後事情を詮索するのは失礼に当たるような気がするよ。
いくら背後には必ず生身の人間が居ることを思い出して思いやりを持とうって言ったって、プライベートの時間配分の話に突っ込むのとはまた訳が違うぜ。
まあ、そりゃあ時間配分のペースを知ることで、自分も参考にしたいって思うかもしれないけど……
そういう生活スタイルって十人十色で、なかなか真似できるようなことではないと思うし。
無理して真似っ子するよりも、きちんと自分に合った生活スタイルと更新ペースを持たないと、疲れちゃうと思うよ。まあこれは俺の老婆心だけどさ。
そうだなー、めちゃめちゃ忙しい合間を縫って殆どの余暇でログを拾ってくれる人もいるとは思う。
タイピング速度と返答考える速度が神がかり的に早くて、余裕を持って更新してらっしゃるとこもあるだろうし。
長いこと続いてる場所なら、その積み重ねで三桁に到達した場合もあるし……
今も更新されてるってことは、そこの育成者さんにとって「無理のないライフスタイルに上手に組み込まれている」からじゃないかな。
あと、登録可能なログが一定量あること、それがなくてもワードのアイデアが自分自身の中にあることかな?
話には聞いていたけど、育成し始めて改めて実感したのは、ネタがあるかないかはかなり重要だってことと、どんなにワードを登録しても決して万能ではないから、必ず不明ログはあるということ。
送られてきた不明ログの量が多く、それに対してズバズバ返答を思いついてめっちゃはやく登録しまくれるのなら、間違いなくすごい速度で指数は伸びる、と思う。
それが出来るのは神業で、出来なくても落ち込むことはないしあのラインを目指そうと思って無理して潰れちゃ本末転倒だから……自分に合ったやり方が俺のオススメだよ。
返信8-ex