>自分の作ったベイビー(設定・イラストともにオリジナル)をもっと多くの人に見てもらうにはどうしたらいいでしょうか?タグは付けられるだけつけましたが、オリジナルなのでまず見つけてもらうことが難しいのでは…と悩んでいます。
あー……
結構色んな育成者さんが困ってそうな話題だな、これ。
俺は登録してないからリンクは控えるけど、外部サイトだと「オリジナルベイビーまとめwiki」とかもあるみたい。
そこで自宅ベイビーを掲載する・してもらうのも手段のひとつではあるかも?
自作の絵なら、イラスト掲載する事もできるみたいだし。
あとはご新規さんなら新規のうちにワードを登録しとくと伸びやすいんじゃないかなーとは思うけど……
新規ランクから外れても、公開範囲を最大にして少しずつでも更新していけば更新速度からひょっと覗く人がいて、それが深夜帯なら会話ランクにも上がりやすくなるラッキーがある……のに賭けることも可能だ。
最近の体感だとオリベビは増減が激しめだから、推しても別れが辛くて来ない人がいる可能性も想像出来る。これはもう俺の推測に過ぎないけど、それはゴメンな!
だからスタートダッシュでいきなり人が沢山来てくれる〜って機会を逃したとしても、心配はいらないんじゃないか、とも思うよ。
長くコツコツやっていくと「このベイビーさんの名前よく見かけるな、よし行ってみるか」って人が来るかもしれないし。
できるだけ多くの人に『今すぐ』見てもらうことに拘らず、累積で見て貰えるようになるといいよね。
返信63-ex2